Rokkosan County House
Rokkosan County House
4
Full view










Top ways to experience nearby attractions
The area
Address
Reach out directly
Best nearby
Restaurants
204 within 3 miles
Attractions
469 within 6 miles
Contribute
Detailed Reviews: Reviews order informed by descriptiveness of user-identified themes such as cleanliness, atmosphere, general tips and location information.
4.0
36 reviews
Excellent
11
Very good
16
Average
8
Poor
0
Terrible
1
ちか
Inzai, Japan120 contributions
Nov 2013 • Family
懸賞で入場券が大人2枚当たったので、友達ファミリーを誘って行って来ました。
勝手にアスレチックだと思ってたのですが、それはお隣にある施設のようで
また別に入場料がかかるようで。。。しかもフィールドアスレチックは3時までとの事。
パターゴルフや魚釣り、ワンパクスキー(グラスソリーみたいなもの)やトランポリン、ペタルボートと色々遊ぶところがありますが、全て有料です。ワンパクスキーは1台15分600円。
人数の半分くらいの数を借りて、使いまわすのが良いと思います。
これは3歳の子どもから大人まで楽しめるので良いと思います。
ペタルボートも2人乗り(子どもとだったら3人まで可)10分600円です。
フリーパスが2000円であるので、魚釣りとかもされるのだったら、元は取れると思います。
11月に行ったので、薔薇も咲いてなく花は殆ど無かったので、残念でしたが、季節の良い時に行くと、散歩だけでも結構楽しめるのかも。
今回は入り口の所に人口雪があったので、子どもらはいくつも雪だるまを作って、楽しんでいました。
お金のかからない遊びが殆ど無いので、入場料だけで大丈夫!と思っていると、裏切られます。
勝手にアスレチックだと思ってたのですが、それはお隣にある施設のようで
また別に入場料がかかるようで。。。しかもフィールドアスレチックは3時までとの事。
パターゴルフや魚釣り、ワンパクスキー(グラスソリーみたいなもの)やトランポリン、ペタルボートと色々遊ぶところがありますが、全て有料です。ワンパクスキーは1台15分600円。
人数の半分くらいの数を借りて、使いまわすのが良いと思います。
これは3歳の子どもから大人まで楽しめるので良いと思います。
ペタルボートも2人乗り(子どもとだったら3人まで可)10分600円です。
フリーパスが2000円であるので、魚釣りとかもされるのだったら、元は取れると思います。
11月に行ったので、薔薇も咲いてなく花は殆ど無かったので、残念でしたが、季節の良い時に行くと、散歩だけでも結構楽しめるのかも。
今回は入り口の所に人口雪があったので、子どもらはいくつも雪だるまを作って、楽しんでいました。
お金のかからない遊びが殆ど無いので、入場料だけで大丈夫!と思っていると、裏切られます。
Written December 1, 2013
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
20090905
Osaka, Japan283 contributions
Aug 2017 • Family
夏休みは駐車場が満車になるので注意が必要です。昼過ぎに行きましたが、40分くらい駐車場前で待ちました。小さいお子様連れの方には修業並みの時間となります。。
ただ、入ってしまえば、餌をやれるコイがたくさんいる池や水浴びできるせせらぎ、芝滑りに白鳥ボート、また夏休みイベントの雪まつりなど目白押しで、子供向けには最強に近いエンターテイメント施設。
芝滑り用のソリは持ち込めませんが、持っていくべきはテント、雪まつり用にはスコップ(現地で310円。飛ぶように売れていました。)と手袋、そして着替え。シャボン玉とかあると楽しいですかね。
軽食屋さんは早めに閉まります。
夕食は近くの六甲山ガーデンテラスが便利。カンツリーハウスから車で5分かかりません。
ただ、入ってしまえば、餌をやれるコイがたくさんいる池や水浴びできるせせらぎ、芝滑りに白鳥ボート、また夏休みイベントの雪まつりなど目白押しで、子供向けには最強に近いエンターテイメント施設。
芝滑り用のソリは持ち込めませんが、持っていくべきはテント、雪まつり用にはスコップ(現地で310円。飛ぶように売れていました。)と手袋、そして着替え。シャボン玉とかあると楽しいですかね。
軽食屋さんは早めに閉まります。
夕食は近くの六甲山ガーデンテラスが便利。カンツリーハウスから車で5分かかりません。
Written August 20, 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
とらきのこ
西宮7,156 contributions
Jul 2016 • Family
毎日暑いので涼しめたらいいかな。宝物掘りも楽しそうで行ってきました。
入場までに少し並びました。
会場に行ってみたら思っていたより規模が小さかったです。そしてぎりぎりに行ったから人が雪の周りをとり囲んでいました。
最初は小さい子供から、次に小学生、大人と入っていきますが、ものすごいスピードであっというまに人だらけ。いっぱいたからものがとれると期待していましたが一人一個、私は0でした。
2回チャレンジしましたが、2回目はさらにむずかしかったです。
入場までに少し並びました。
会場に行ってみたら思っていたより規模が小さかったです。そしてぎりぎりに行ったから人が雪の周りをとり囲んでいました。
最初は小さい子供から、次に小学生、大人と入っていきますが、ものすごいスピードであっというまに人だらけ。いっぱいたからものがとれると期待していましたが一人一個、私は0でした。
2回チャレンジしましたが、2回目はさらにむずかしかったです。
Written August 4, 2016
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
oshow87
Osaka, Japan670 contributions
Aug 2015 • Family
冬は人工スキー場になる施設を夏場は公園になります。
標高が高く下界より気温が低いため、真夏の避暑がてらに子供連れで訪問するにはピッタリの施設です。
標高が高く下界より気温が低いため、真夏の避暑がてらに子供連れで訪問するにはピッタリの施設です。
Written May 8, 2016
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
paseri2013
Yokohama, Japan667 contributions
Aug 2015 • Family
冬は人工スキー場になる施設を夏場は自然公園として開放しています。開放といっても、駐車場、入場、遊具使用のそれぞれにお金がかかります。入場料だけは、コンビニチケットや提携割引等で割引があるのでひと調べしてみてください。下界より気温が5度程度低いため、すぐ隣にあるフィールドアスレチックと合わせ、真夏の避暑がてらに子供連れで訪問するのに向いた施設と思います。
Written January 1, 2016
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
花音
Nara Prefecture, Japan695 contributions
Sep 2014 • Couples
六甲山にあるレジャー施設です。
緑が多くて、自然を満喫できます。
が、
ただ、広いだけ…
子供連れには良いのかもしれませんが。
緑が多くて、自然を満喫できます。
が、
ただ、広いだけ…
子供連れには良いのかもしれませんが。
Written November 3, 2014
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
magureboy
1,628 contributions
Aug 2014 • Family
六甲山の上にあるので吹き抜ける風は真夏でも涼しいです。そんな中で雪遊びゾーンができており、子供は楽しく遊んでいました。宝探しタイムはすごい人ですが、無料の企画なのに商品はいいものを入れており、子供よりも大人が必死になっている感じです。その他にも水遊び場や芝生広場もあり、お金がかからない遊びもできます。
Written September 1, 2014
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
Waー
Chiba, Japan895 contributions
Jul 2015 • Family
山の上なので、気温が低く木陰に入ると風が気持ち良いです。小学生の高学年ぐらいまではそれなりに楽しめる遊具もあります。
Written July 25, 2015
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
BEN123西宮
西宮12,599 contributions
Aug 2014 • Family
六甲山カンツリーハウスは、六甲山頂近くのレジャー施設です。木と緑に囲まれた自然を満喫できる施設です。広々とした大芝生、バーベキュー場、遊具等があります。パターゴルフ、魚釣り、わんぱくスキー、トランポリン、ペダルボート、ゴーカートなどがありますが有料です。遊具フリーパス券(2000円)を活用するとお得のようです。六甲山の自然の中、家族で楽しんでは如何でしょうか?
Written November 1, 2014
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
しょうちゃんのママ
Otsu, Japan10 contributions
Sep 2013 • Family
広い敷地にバラ園やバーベキュー場、各種遊具(有料)があります。
広場でのんびりピクニックする姿や、足こぎボートやサーキットで楽しむ親子連れの姿が目立ちました。
連休で人は多かったですが、敷地が広いためごみごみした感じはありませんでした。
一日のんびり遊んで過ごすのにおすすめです。
広場でのんびりピクニックする姿や、足こぎボートやサーキットで楽しむ親子連れの姿が目立ちました。
連休で人は多かったですが、敷地が広いためごみごみした感じはありませんでした。
一日のんびり遊んで過ごすのにおすすめです。
Written October 29, 2013
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
No questions have been asked about this experience
Is this your Tripadvisor listing?
Own or manage this property? Claim your listing for free to respond to reviews, update your profile and much more.
Claim your listingRokkosan County House - All You Need to Know BEFORE You Go (with Photos)
Frequently Asked Questions about Rokkosan County House
- Hotels near Rokkosan County House:
- (2.26 mi) Arima Grand Hotel
- (2.05 mi) Arima Rokusai
- (4.28 mi) Kobe Guesthouse Maya
- (6.68 mi) Hotel La Suite Kobe Harborland
- (2.29 mi) Hyoe Koyokaku
- Restaurants near Rokkosan County House:
- (0.01 mi) Green Leaf
- (0.01 mi) Rokko Country House Alpenrose
- (0.16 mi) Granite Cafe
- (0.16 mi) Rokko Genghis Khan Palace
- (0.16 mi) Rokko Foodterrace
Rokkosan County House Information
Excellent Reviews | 11 |
---|---|
Very Good Reviews | 16 |
Rokkosan County House Photos | 25 |