Watarase Keikoku Railway
Watarase Keikoku Railway
4
Full view
Similar Experiences
Watarase Keikoku Railway
Booking unavailable on Tripadvisor
Want other options you can book now?
Show optionsContribute
Most Recent: Reviews ordered by most recent publish date in descending order.
Detailed Reviews: Reviews ordered by recency and descriptiveness of user-identified themes such as wait time, length of visit, general tips, and location information.
4.0
68 reviews
Excellent
19
Very good
38
Average
10
Poor
1
Terrible
0
These reviews have been automatically translated from their original language.
This service may contain translations provided by Google. Google disclaims all warranties, express or implied, with respect to translations, including any warranties of accuracy, reliability, and any implied warranties of merchantability, fitness for a particular purpose, and freedom from forgery.
ビー君
Ibaraki Prefecture, Japan781 contributions
Apr 2024 • Couples
I took the "Washii 1" (trolley train) from Kiryu Station at 9:30AM to Tsudo Station. On the way back, I used a regular train.
・Regarding the trolley train ticket:
I bought a trolley ticket numbered ticket at Lawson in advance. The handling fee was 110 yen per ticket. I also purchased an e-ticket for the one-day free pass using the GunnMaas app on my smartphone (the Watarase Keikoku Railway website has instructions on how to purchase). When you start using it, just click on the screen. If you take a screenshot, you can just show it to the driver or conductor when you get off, so it's convenient.
・Regarding boarding: At the front of platform 1 at Kiryu Station, there is a sign indicating the boarding position for the "Washii" at your feet.
The train departs at 9:30AM, but it arrives at the station around 9:20AM. Since it was a weekday, only a few people were lined up before 9AM.
・Inside the train: From Kiryu Station to Sawani Station, you can see the Watarase River on the right side of the train. From Sawani Station to Haramukou Station, the Watarase River is on the left side.
It was early April, but the wind passing through the open train was cold. I recommend wearing thick clothes.
After passing Godo Station, the train enters a long 5km tunnel (takes about 8 minutes), where the temperature dropped even further and it was shivering. The illuminations inside the train were beautiful.
・Bento: If you call Restaurant Seiryu, a restaurant next to Kobe Station, by 3pm the day before, they will load a "Trolley Bento" or "Yamato Pork Bento" for you at Kobe Station. The conductor will hand it to you on the train (you pay the conductor).
・Cherry blossoms and peach blossoms: The cherry blossoms and peach blossoms that were in full bloom in Kiryu City and Midori City were just starting to bloom in Ashio Town (the area north of Haramukae Station). This is probably because the temperature in Ashio Town is so low.
From Kiryu Station to Kobe Station, I was able to enjoy the cherry blossoms and peach blossoms along the line from inside the train, but I got off at Mizunuma Station and enjoyed cherry blossom viewing at the nearby Kurohone Sports Park. One hour is enough.
Although I didn't get off this time, the "Sayado, Ohata Peach Blossom Road" is famous (1,500 peach blossom trees stretch for about 2 km) and is a 15-minute walk from Hanawa Station (where the trolley train makes a special stop from April 1st to 20th).
・Other:
Along the line, there are not only natural attractions but also many historical remains, such as tangible cultural properties, so I recommend other ways to enjoy the area.
At Tsudo Station, there were several old cars that seemed to have been scrapped. It reminded me of the diesel trains that used to run on the Kawagoe Line before it was electrified.
The hot spring at Mizunuma Station is no longer open (the operating company went bankrupt last fall). I hope it reopens soon.
・Regarding the trolley train ticket:
I bought a trolley ticket numbered ticket at Lawson in advance. The handling fee was 110 yen per ticket. I also purchased an e-ticket for the one-day free pass using the GunnMaas app on my smartphone (the Watarase Keikoku Railway website has instructions on how to purchase). When you start using it, just click on the screen. If you take a screenshot, you can just show it to the driver or conductor when you get off, so it's convenient.
・Regarding boarding: At the front of platform 1 at Kiryu Station, there is a sign indicating the boarding position for the "Washii" at your feet.
The train departs at 9:30AM, but it arrives at the station around 9:20AM. Since it was a weekday, only a few people were lined up before 9AM.
・Inside the train: From Kiryu Station to Sawani Station, you can see the Watarase River on the right side of the train. From Sawani Station to Haramukou Station, the Watarase River is on the left side.
It was early April, but the wind passing through the open train was cold. I recommend wearing thick clothes.
After passing Godo Station, the train enters a long 5km tunnel (takes about 8 minutes), where the temperature dropped even further and it was shivering. The illuminations inside the train were beautiful.
・Bento: If you call Restaurant Seiryu, a restaurant next to Kobe Station, by 3pm the day before, they will load a "Trolley Bento" or "Yamato Pork Bento" for you at Kobe Station. The conductor will hand it to you on the train (you pay the conductor).
・Cherry blossoms and peach blossoms: The cherry blossoms and peach blossoms that were in full bloom in Kiryu City and Midori City were just starting to bloom in Ashio Town (the area north of Haramukae Station). This is probably because the temperature in Ashio Town is so low.
From Kiryu Station to Kobe Station, I was able to enjoy the cherry blossoms and peach blossoms along the line from inside the train, but I got off at Mizunuma Station and enjoyed cherry blossom viewing at the nearby Kurohone Sports Park. One hour is enough.
Although I didn't get off this time, the "Sayado, Ohata Peach Blossom Road" is famous (1,500 peach blossom trees stretch for about 2 km) and is a 15-minute walk from Hanawa Station (where the trolley train makes a special stop from April 1st to 20th).
・Other:
Along the line, there are not only natural attractions but also many historical remains, such as tangible cultural properties, so I recommend other ways to enjoy the area.
At Tsudo Station, there were several old cars that seemed to have been scrapped. It reminded me of the diesel trains that used to run on the Kawagoe Line before it was electrified.
The hot spring at Mizunuma Station is no longer open (the operating company went bankrupt last fall). I hope it reopens soon.
Written April 16, 2024
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
呑み鉄
Chiba, Japan549 contributions
Nov 2019 • Solo
先週、11/16にわたらせ渓谷鉄道と紅葉を楽しみに行ってきました。
東武の特急、りょうもう号で行くと、相老駅で乗り換えられて便利です。
ディーゼル機関車にひかれる客車というだけでも鉄道好きなら楽しめると思います。
こちらのタイプに乗る場合は大間々駅での乗り換えが必要になります。電話等で事前に予約してないと、ハイシーズンは乗れないことが多いので注意してください。
乗ってしまえば、通常の列車より速度を落として渓谷沿いを走るので、景色を楽しめます。一日乗車券を使用すると、気に入ったところで降りられるので、便利です。
東武の特急、りょうもう号で行くと、相老駅で乗り換えられて便利です。
ディーゼル機関車にひかれる客車というだけでも鉄道好きなら楽しめると思います。
こちらのタイプに乗る場合は大間々駅での乗り換えが必要になります。電話等で事前に予約してないと、ハイシーズンは乗れないことが多いので注意してください。
乗ってしまえば、通常の列車より速度を落として渓谷沿いを走るので、景色を楽しめます。一日乗車券を使用すると、気に入ったところで降りられるので、便利です。
Written November 21, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
sachiely
東京44 contributions
May 2012 • Family
妹がトロッコファンで、5/4に家族4人で行きました
トロッコ車両に乗るにはあらかじめ
JRのみどりの窓口等で整理券(予約券のようなもの)を購入
(1か月前くらいから販売開始のようです)
GWや紅葉シーズンなど、繁忙期は確実に予約で満席です
指定席がとれる車両とそうでない車両があるため
必ず事前に確認が必要です
私達が乗ったのは、確か「わたらせ3号(11:14大間々駅発)」というもので
朝9時から指定席の先取りができました
9時前から並んでいる方もいます
座席としては最適な場所を確保(18A~DでBOX席4人分)
早くいい場所を取らないと、整理券があっても
家族で座席がバラバラ、という可能性もあります
大間々駅に1日500円の駐車場がありますが
早めに止めないと11:00くらいには満車になります(繁忙期)
発車時間より30分くらい前に車両に乗り込めるため
発車前に乗って、自分達の座席でお弁当を食べることができます
車内で「トロッコ弁当」や「やまと豚弁当」の販売があります
発車時間付近から販売開始、予約した人から順番です
私たちは近くのHotmotのお弁当を買い込みました
温かく、すごくおすすめです
渡良瀬川の渓谷が進行方向右側にあるため
右側の座席がおすすめです
車内ではお菓子や飲み物、お土産の車内販売もあります
トイレは一つしかなく、結構並んでいました
乗車券は、1日フリー切符と、終点の足尾駅までと
ほとんど値段が変わらないため、フリー切符を買って
所々で途中下車しても楽しそうです
5月でしたが、風は涼しく、トンネルは寒いくらいです
「わっしー号」という新型車両も最近はあるようですよ
家族で楽しめるトロッコだと思います
ちなみに、東京や埼玉のみどりの窓口で
このトロッコについて聞いても
なかなか明確な回答や聞きたい情報が返ってこないため
問い合わせは「大間々駅」に聞くのが先決です
トロッコ車両に乗るにはあらかじめ
JRのみどりの窓口等で整理券(予約券のようなもの)を購入
(1か月前くらいから販売開始のようです)
GWや紅葉シーズンなど、繁忙期は確実に予約で満席です
指定席がとれる車両とそうでない車両があるため
必ず事前に確認が必要です
私達が乗ったのは、確か「わたらせ3号(11:14大間々駅発)」というもので
朝9時から指定席の先取りができました
9時前から並んでいる方もいます
座席としては最適な場所を確保(18A~DでBOX席4人分)
早くいい場所を取らないと、整理券があっても
家族で座席がバラバラ、という可能性もあります
大間々駅に1日500円の駐車場がありますが
早めに止めないと11:00くらいには満車になります(繁忙期)
発車時間より30分くらい前に車両に乗り込めるため
発車前に乗って、自分達の座席でお弁当を食べることができます
車内で「トロッコ弁当」や「やまと豚弁当」の販売があります
発車時間付近から販売開始、予約した人から順番です
私たちは近くのHotmotのお弁当を買い込みました
温かく、すごくおすすめです
渡良瀬川の渓谷が進行方向右側にあるため
右側の座席がおすすめです
車内ではお菓子や飲み物、お土産の車内販売もあります
トイレは一つしかなく、結構並んでいました
乗車券は、1日フリー切符と、終点の足尾駅までと
ほとんど値段が変わらないため、フリー切符を買って
所々で途中下車しても楽しそうです
5月でしたが、風は涼しく、トンネルは寒いくらいです
「わっしー号」という新型車両も最近はあるようですよ
家族で楽しめるトロッコだと思います
ちなみに、東京や埼玉のみどりの窓口で
このトロッコについて聞いても
なかなか明確な回答や聞きたい情報が返ってこないため
問い合わせは「大間々駅」に聞くのが先決です
Written May 5, 2012
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
nk0225
神奈川県3,232 contributions
Nov 2017 • Family
両毛線桐生駅から間藤までの路線を運行しています。最初は住宅地の中を走っていきまますが、その後は大と川に挟まれた狭い空間を縫うように走っていきます。桐生から4駅目の大間々を過ぎると、日中の列車は1.5-2時間に1本と大変少なくなるので、乗車の際は事前に時刻表の確認を忘れずにする必要があります。また、SuicaやPASMOなどの交通系ICカードは一切利用できないので、1,000円札や小銭の準備を忘れずに。
Written February 4, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
町田の熊
Machida, Japan4,801 contributions
Feb 2012 • Solo
桐生駅から間藤駅までの渓谷沿いを走る路線です。元々は足尾銅山の鉱石を運ぶために作られた路線ですが、その後JRに編入され、今は第三セクターでの経営になっています。春から秋にかけてはトロッコ列車を走らせたり、冬の間は、駅をイルミネーションで飾ったりと観光客を呼び込む策を講じています。途中の大間々駅では、市内の散策、水沼駅では温泉、神戸駅ではホームのレストラン、通洞駅では足尾銅山跡の見学と、途中下車して楽しめるポイントがあります。桜並木も所々にありますので、春の時期は良いかもしれません。
Written February 12, 2012
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
rokutetsu-Two
Abiko, Japan3,350 contributions
Apr 2014 • Family
毎年、4月中旬にわたらせ渓谷鉄道の神戸(ごうど)駅は桜と花桃の「桃源郷」になります。この時期は
観光列車も運行され週末は賑わいますが、人出の少ない平日に訪れるのもよいと思います。
駅の周辺は散策に適しており、春満開の一時を満喫できます。ぜひ、訪問されることをお勧めします。
観光列車も運行され週末は賑わいますが、人出の少ない平日に訪れるのもよいと思います。
駅の周辺は散策に適しており、春満開の一時を満喫できます。ぜひ、訪問されることをお勧めします。
Written January 25, 2015
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
Heath
Singapore, Singapore518 contributions
Nov 2018 • Family
11月上旬でしたが紅葉はまだ本番ではありませんでした。トロッコ列車なので窓はありません。防寒には注意しましょう!足尾に向かって進行方向右が川なので、予約の際は注意してください。
Written November 4, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
lapain
Fukuoka, Japan462 contributions
May 2018 • Couples
ゆっくり行こうよ。
往復ゆっくり。
トロッコ列車「わっしー号」は、全席指定で事前予約でシステム都会風。
乗らなかったから乗り心地はわかりません。
事前予約で指定が取れなかったのです。
在来線で「桐生〜間藤」往復参りました。
片道一時間半。
間藤では、20分程度散策して乗ってきた車両で桐生に戻りました。
電車乗るだけですが、素敵でした。
鐡道の神様がいるのですね。
私をこの列車に乗せるために「あの手この手」で私を「わっしー号」予約から遠ざけたのです。
なんだこれは。
懐かしの窓、つり輪、対面ボックス席、擦り切れた座席シート。
昔の車内喫煙可能だった時代のタバコの焦がし跡まで残っているではありませんか。
新鮮な風を取り入れるべく窓を「せーの」で両脇から持ち上げます。
「せーの」。
ご存知ないですか?
平行に両サイド同じ高さまで持ち上げて、「カチッ」とはめ込みます。
結構重いです。
その昔、妹と田舎のお家に電車で遊びに行くときに窓を一緒に持ち上げました。
小学生女子二人で二時間ほどの鉄道の旅でした。喧嘩ばかりしている妹ともこの時はバッチリ息が合うんです。
この窓に再会できて感激です。
わ鐡にはトンネルもあります。
ここのトンネルは最長5キロ。
ワクワク感が止まりません。
3センチの窓の隙間からトンネルの香りが流れ込んできます。
桐生から行きは進行方向右側で渓流を眺めます。途中、沢入から左側に移動して渓流の車窓を楽しみます。
渓流風景から藤の香りが途切れ途切れ流れ込んできます。
GW「わっしー号」にお客様が集中したようですが。
こちらは余裕でした。
両サイドの風景を堪能。
自由に車内を移動できました。
桐生に戻るのに神戸でやまと豚弁当購入。
途中停車に余裕があります。
冷やっとした白ご飯、あっさり甘辛タレ絡んだ豚、ショウガの三重奏。
往復チケット買ったから、もう一往復行きたいところですが。
遊んでばかりもいられません。
そろそろ帰ります。
往復ゆっくり。
トロッコ列車「わっしー号」は、全席指定で事前予約でシステム都会風。
乗らなかったから乗り心地はわかりません。
事前予約で指定が取れなかったのです。
在来線で「桐生〜間藤」往復参りました。
片道一時間半。
間藤では、20分程度散策して乗ってきた車両で桐生に戻りました。
電車乗るだけですが、素敵でした。
鐡道の神様がいるのですね。
私をこの列車に乗せるために「あの手この手」で私を「わっしー号」予約から遠ざけたのです。
なんだこれは。
懐かしの窓、つり輪、対面ボックス席、擦り切れた座席シート。
昔の車内喫煙可能だった時代のタバコの焦がし跡まで残っているではありませんか。
新鮮な風を取り入れるべく窓を「せーの」で両脇から持ち上げます。
「せーの」。
ご存知ないですか?
平行に両サイド同じ高さまで持ち上げて、「カチッ」とはめ込みます。
結構重いです。
その昔、妹と田舎のお家に電車で遊びに行くときに窓を一緒に持ち上げました。
小学生女子二人で二時間ほどの鉄道の旅でした。喧嘩ばかりしている妹ともこの時はバッチリ息が合うんです。
この窓に再会できて感激です。
わ鐡にはトンネルもあります。
ここのトンネルは最長5キロ。
ワクワク感が止まりません。
3センチの窓の隙間からトンネルの香りが流れ込んできます。
桐生から行きは進行方向右側で渓流を眺めます。途中、沢入から左側に移動して渓流の車窓を楽しみます。
渓流風景から藤の香りが途切れ途切れ流れ込んできます。
GW「わっしー号」にお客様が集中したようですが。
こちらは余裕でした。
両サイドの風景を堪能。
自由に車内を移動できました。
桐生に戻るのに神戸でやまと豚弁当購入。
途中停車に余裕があります。
冷やっとした白ご飯、あっさり甘辛タレ絡んだ豚、ショウガの三重奏。
往復チケット買ったから、もう一往復行きたいところですが。
遊んでばかりもいられません。
そろそろ帰ります。
Written May 8, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
ぴょるぴょる
Yokohama, Japan120 contributions
May 2017 • Family
GWの連休中に行きました。事前に整理券を手に入れる必要があるようでしたが、トロッコ電車に乗ろうと決めたのが前日のことだったので、大間々駅へ電話して予約しました。電話での予約も前日までで、当日は無理だったようなので間に合ってよかったです。
わっしー号の方が人気なのか、わっしー号は既に満席とのことで、わたらせ渓谷号を予約しました。座席は整理券と引き換える時に指定します。私たちは整理券が無いので、大間々駅でトロッコ電車に乗り換える際に、一度改札を出て、整理券を購入。トロッコ電車が発車する時刻ぎりぎりに大間々駅に着く電車に乗る場合は、電車の中でも整理券が購入できるようだったのですが、眺めの良い席を取りたかったので、一本早い電車に乗って大間々駅へ向かいました。
一方、乗車券のほうは、相老駅で、東武線から渡良瀬渓谷鉄道への乗り換る際に購入しました。なんとなく乗り換え電車の方向に行くと、駅員さんが人をまとめており、それに付いていくと、渡良瀬渓谷鉄道が到着するほうのホームにある小さな駅舎の中で一日フリー乗車券を買うことができました。
大間々駅で整理券を購入して、再度改札から入ると、トロッコ電車のホーム入る前に駅員さんが立っており、先ほど購入した整理券を渡し座席を指定します。GW中でしたが、混雑具合は、半分くらいで、ほとんどの人が進行方向に向かって右側の眺めの良い座席に座ることができていました。
トロッコ電車はすべての駅には止まりません。風景は美しく、ところどころ説明があります。お弁当も注文しましたが、どちらも美味しかったです。トンネルでは天井にライトがついて綺麗でしたが、思いがけず風が強く、寒くて、窓がある車両へ避難してしまう人もいました。鉄道からしか見えない小さな滝もあります。
わっしー号の方が人気なのか、わっしー号は既に満席とのことで、わたらせ渓谷号を予約しました。座席は整理券と引き換える時に指定します。私たちは整理券が無いので、大間々駅でトロッコ電車に乗り換える際に、一度改札を出て、整理券を購入。トロッコ電車が発車する時刻ぎりぎりに大間々駅に着く電車に乗る場合は、電車の中でも整理券が購入できるようだったのですが、眺めの良い席を取りたかったので、一本早い電車に乗って大間々駅へ向かいました。
一方、乗車券のほうは、相老駅で、東武線から渡良瀬渓谷鉄道への乗り換る際に購入しました。なんとなく乗り換え電車の方向に行くと、駅員さんが人をまとめており、それに付いていくと、渡良瀬渓谷鉄道が到着するほうのホームにある小さな駅舎の中で一日フリー乗車券を買うことができました。
大間々駅で整理券を購入して、再度改札から入ると、トロッコ電車のホーム入る前に駅員さんが立っており、先ほど購入した整理券を渡し座席を指定します。GW中でしたが、混雑具合は、半分くらいで、ほとんどの人が進行方向に向かって右側の眺めの良い座席に座ることができていました。
トロッコ電車はすべての駅には止まりません。風景は美しく、ところどころ説明があります。お弁当も注文しましたが、どちらも美味しかったです。トンネルでは天井にライトがついて綺麗でしたが、思いがけず風が強く、寒くて、窓がある車両へ避難してしまう人もいました。鉄道からしか見えない小さな滝もあります。
Written July 6, 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
真弓 岡
18 contributions
Apr 2018 • Family
乗車券は自動券売機でした。タッチパネル式で、ふつうとはかなり違う画面。
かなり、迷います。
みなさん時間がかかってます。
発車直前、いや10分以上あっても
一人しか並んでいなくても
乗りそびれることもあります。
一日券も、かえるところが限られでますね。
そこを十分考慮して、くださいませ。
次の列車は、一時間とか、二時間後ですから〰️
当方、神戸でやらかしました。
駅の回りの隠れスポット探しで
過ごしました。これも楽しかったですが。
レストラン清流、の食券販売機もです。
お覚悟〰️
かなり、迷います。
みなさん時間がかかってます。
発車直前、いや10分以上あっても
一人しか並んでいなくても
乗りそびれることもあります。
一日券も、かえるところが限られでますね。
そこを十分考慮して、くださいませ。
次の列車は、一時間とか、二時間後ですから〰️
当方、神戸でやらかしました。
駅の回りの隠れスポット探しで
過ごしました。これも楽しかったですが。
レストラン清流、の食券販売機もです。
お覚悟〰️
Written April 9, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
一般車両に相老~神戸まで乗りました。一般車両ということで期待してなかったのですが、茶色いレトロな車両がとてもかわいく一車両のみで、田舎をのんびり旅行気分を盛り上げてくれました。車内からの渓谷の景色もとても良く乗って良かったと友人と話していると、友人がカーテンに肩が触れると、かゆいと言い出し、胡麻くらいの大きさのノミ?なのか?小さい虫が腕を歩いていて、カーテンは、先進国の日本とは思えない、触るのも恐ろしいほどに汚れ、まるで中国の田舎の様な不潔さで、今までの、楽しい旅行気分が台無しなりました。なぜ、あそこまで汚いカーテンを撤去または、洗わず放置しているのかと不思議でなりません。わたらせ渓谷鐵道のスタッフがお読みになられましたら、いつまでにどのように改善するつもりがあるのか等伺いたいものです。香港や台湾、ベトナムでもここまでの不潔な思いは経験したことがありません。即時改善すべきと思います。神戸(ごうど)の駅で車内販売で買った醤油アイスこれも。商品化した事が信じられません。作った方は本当に商品化して良いと思われたのか聞いてみたいものです。
Written July 23, 2015
一般車両に相老~神戸まで乗りました。一般車両ということで期待してなかったのですが、茶色いレトロな車両がとてもかわいく一車両のみで、田舎をのんびり旅行気分を盛り上げてくれました。車内からの渓谷の景色もとても良く乗って良かったと友人と話していると、友人がカーテンに肩が触れると、かゆいと言い出し、胡麻くらいの大きさのノミ?なのか?小さい虫が腕を歩いていて、カーテンは、先進国の日本とは思えない、触るのも恐ろしいほどに汚れ、まるで中国の田舎の様な不潔さで、今までの、楽しい旅行気分が台無しなりました。なぜ、あそこまで汚いカーテンを撤去または、洗わず放置しているのかと不思議でなりません。わたらせ渓谷鐵道のスタッフがお読みになられましたら、いつまでにどのように改善するつもりがあるのか等伺いたいものです。香港や台湾、ベトナムでもここまでの不潔な思いは経験したことがありません。即時改善すべきと思います。神戸(ごうど)の駅で車内販売で買った醤油アイスこれも。商品化した事が信じられません。作った方は本当に商品化して良いと思われたのか聞いてみたいものです。
Written July 23, 2015
Showing results 1-3 of 3