Matsue Horaenya Denshokan
Matsue Horaenya Denshokan
3.5
8:30 AM - 6:30 PM
Monday
8:30 AM - 6:30 PM
Tuesday
8:30 AM - 6:30 PM
Wednesday
8:30 AM - 6:30 PM
Friday
8:30 AM - 6:30 PM
Saturday
8:30 AM - 6:30 PM
Sunday
8:30 AM - 6:30 PM
Write a review
About
Suggested duration
< 1 hour
Suggest edits to improve what we show.
Improve this listing
Detailed Reviews: Reviews order informed by descriptiveness of user-identified themes such as cleanliness, atmosphere, general tips and location information.

3.5
20 reviews
Excellent
1
Very good
5
Average
14
Poor
0
Terrible
0

Meander767454
Kobe, Japan28,180 contributions
Dec 2019
松江歴史館見学後近くを通りました。歴史館のチケットを見せれば無料だそうですが、それを知らなかった為チケットは既にゴミの中。無料の所を改めてお金を払うこともばからしいと思いすぐに通りすぎました。
Written December 12, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.

みう201
Japan233 contributions
May 2019 • Couples
本日ホーランエンヤの船神事を、大橋川に見に行った帰りに通りかがり、本日無料開放との看板があったため入って見ました。
ホーランエンヤの歴史、船ごとに違う踊り、衣装などの、展示や、大正時代のホーランエンヤの写真などあり、とても勉強になりました。
先にこちらに寄ってから神事を見に行けばさらに面白かったのにと思いました。
Written May 26, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.

BEN123西宮
西宮12,599 contributions
Jul 2013 • Solo
松江城を見学した後に立ち寄った。ホーランエンヤは12年に一度開催される城山稲荷神社(松江城跡にある神社)の式年神幸祭である。360年の歴史のある神事とのこと。日本三大船神事(宮島:菅絃祭、大阪:天神祭)の1つである。この伝承館はそのホーランエンヤの映像、資料などを展示している。隣接している松江歴史館の展示観覧者は無料である。観光は、JR松江駅、一畑電鉄松江しんじ湖温泉駅から徒歩でも可能な距離であるが、レンタサイクル、レイクラインバスをお薦めする。松江城跡、城山稲荷神社、松江歴史館と共に見学されたら如何でしょうか?
Written August 2, 2013
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.

Hiroko
129 contributions
Jan 2020 • Couples
松江城山稲荷神社式年神幸祭と云われ、10年に1度大橋川を約100隻の船が行列するお祭り。派手でしかも豪華な衣装を身に付けた人形がいくつも飾られていた。次回のホーランエンヤは2029年だそうです。
Written January 23, 2020
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.

takeone
Chiba Prefecture, Japan281 contributions
Jan 2020
その衣装がけ見ればド派手で嫌味に見えるかもしれないけれど、若い衆が漕ぐ船の上で舞っている姿を見れば、これほど似合う衣装もないと納得します。主に写真展示館ですが映像もあり、10年に一度の神事であることが分かります。船の先頭付近で舞う女形の美しさは是非みて欲しいものです。ホーランエンヤとは船を漕ぐときの掛け声から派生したとありました
Written January 20, 2020
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.

ETflyer
Fukuoka, Japan37,996 contributions
Sep 2019
松江歴史館で入場券を購入すると「この入場券で隣のホーランエンヤ伝承館もはいれます」とのことで、その後に来ました。九州人としてはホーランエンヤ=大分県豊後高田だったのですが、全国の同系列の祭りの地図があり、豊後高田もありました。小さな祭りに特化した博物館です。衣装やビデオで祭りの雰囲気はわかります。
Written September 23, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.

mminu3
Japan2,020 contributions
Mar 2019
ホーランエンヤは10年に一度の船の神事、大きなお祭りですが、ここで初めて知りました。歌舞伎のような派手な衣装や、神事に使う船などの展示、歴史、そして、そのお祭りの映像など、興味深く見学しました。
Written September 7, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.

Pascal&Pastel
Oyama, Japan1,549 contributions
May 2019
【高評価したい点】
・松江歴史館を訪れれば無料!
・外に出れば、実際に使われる1/2の大きさで複製された船が展示されている。
・館内ではビデオが放映されており、歴史や祭りにかける想いが分かります。
【低評価したい点】
・受付の女性がびっくりするほど冷たい対応に驚く…
Written August 18, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.

ツェレ
Japan1,819 contributions
Mar 2019 • Couples
ホーランエンヤとは、城山稲荷神社の神霊を阿太加夜神社に送るという10年に一度行われる行事です。渡御祭、還御祭では大川と意宇川を舞台に豪華絢爛な大船行列が繰り広げられます。ここでは、その時の様子を写したビデオが上映され、使われた船などが展示されており、興味深く見学しました。
Written June 30, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.

shiroikumo
Nagoya, Japan612 contributions
Dec 2018 • Friends
松江歴史館の裏にあり、松江歴史館に行くと無料で入館できます。ホーランエンヤとは日本三大舟祭りのことだそう 。館内のインフォメーションビデオもが興味を深めてくれます。
館内には1/2大の船の展示もあり、精巧にできていました。
Written March 26, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.

Showing results 1-10 of 20
Is this your Tripadvisor listing?
Own or manage this property? Claim your listing for free to respond to reviews, update your profile and much more.
Claim your listing

Matsue Horaenya Denshokan - All You Need to Know BEFORE You Go (with Photos)

Frequently Asked Questions about Matsue Horaenya Denshokan

Matsue Horaenya Denshokan is open:
  • Fri - Wed 8:30 AM - 6:30 PM

Hotels near Matsue Horaenya Denshokan: View all hotels near Matsue Horaenya Denshokan on Tripadvisor

Restaurants near Matsue Horaenya Denshokan: View all restaurants near Matsue Horaenya Denshokan on Tripadvisor

Matsue Horaenya Denshokan Information

Excellent Reviews

1

Very Good Reviews

5

Matsue Horaenya Denshokan Photos

21