Abe Kashiho
Abe Kashiho
3.5
Full view










Top ways to experience nearby attractions
The area
Address
Reach out directly
Best nearby
Restaurants
7 within 3 miles
Attractions
14 within 6 miles
Contribute
Detailed Reviews: Reviews order informed by descriptiveness of user-identified themes such as cleanliness, atmosphere, general tips and location information.
3.5
10 reviews
Excellent
0
Very good
4
Average
6
Poor
0
Terrible
0
northern_scene
Sapporo, Japan564 contributions
Aug 2015 • Business
新夕張駅すぐにある道の駅メロード(実際はAコープと思われる)の中にあるお菓子屋。「たんどら」(=石炭+どら焼きらしい)なるどら焼きのメロン味とチョコ味を購入。皮は食用の炭を混ぜているとかで黒いのがおもしろい。冷やして食べると意外においしかった。
Written September 7, 2015
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
しんちゃんさ
Sapporo, Japan5,181 contributions
Jun 2016 • Family
夕張と言えばメロンと石炭。このお店では石炭をイメージさせる色のクリームを挟んだ「たんどら」と週末限定のメロンパンがオリジナル。普通のメロンパンを2つ合わせ間にメロンクリームを挟んだものですが、子供には欲しくなる見栄えです。
Written June 22, 2016
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
skiin89ba
Sagamihara, Japan2,008 contributions
Jul 2022
道の駅内にあるお菓子屋さんです。ほかに本店があって、道の駅にもお店を構えているのかと思いきや、道の駅にあるのが本店というか唯一の店舗のようです。たんどらはメロン餡をいただきましたが、しっかりメロンの味がします。たんころソフトは、ソフトに石炭をイメージしたコーヒーをキューブ状に凍らせた小さなアイスブロックがのっていますが、カッチカチに凍っているのでソフトとは合わないですね。口の中で氷の粒だけ残っちゃいます。
Written July 18, 2022
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
Kさく
Tokyo, Japan9,857 contributions
Feb 2020 • Solo
大正10年創業。夕張が炭鉱で栄えていた時代から続く老舗の菓子舗。新夕張駅前のメロードの中にあります。夕張産、北海道産の特産品を使ったオリジナルなお菓子がいっぱい。石炭とどら焼きを合わせた「たんどら」や土日限定の「ころころ夕飯メロンパン」が有名。なかでも「ころころ夕張メロンパン」は、夕張メロンの果汁を使用した本当のメロンパンで、メロンパンの間にメロンクリームが入っていて、見た目もメロン。味は繊細で、サクサク、ふわふわで味も納得。インスタ映え間違いなし。
Written February 22, 2020
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
keninsydney
Japan4,001 contributions
Mar 2019
この冬最後の夕張観光で新夕張で下車して「道の駅メロード」内の阿部菓子舗の竹炭を混ぜて焼いた看板菓子どら焼きの「たんどら」を食べてきました。
このたんどら中身の味が違ういくつかのバージョンが有ります。
夕張らしく「メロン」と春らしい「さくら」を注文。
「さくら」は鶯餅がそのまま入ってるという衝撃的な物でした。
このたんどら中身の味が違ういくつかのバージョンが有ります。
夕張らしく「メロン」と春らしい「さくら」を注文。
「さくら」は鶯餅がそのまま入ってるという衝撃的な物でした。
Written February 18, 2020
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
うめのや
日本2,883 contributions
Jul 2018 • Solo
新夕張駅前にある道の駅夕張メロード内になります。夕張メロンパンを食べたかったのですが土日祝日限定ということで、この日は平日だったので断念。看板商品の「たんどら」を頂いた。石炭をイメージしているので炭入りのかわは黒くなっています。クリーム入りなので要冷蔵商品でした。
Written February 16, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
keninsydney
Japan4,001 contributions
Jul 2018 • Solo
阿部菓子舗はJR新夕張駅より徒歩2分の「道の駅メロード」と言うショッピングセンター内に入っています。ここを有名にしているのは夕張炭鉱の石炭からイメージした真っ黒のどら焼き「たんどら」です。
どら焼きとはいっても要冷蔵のちょっと変わり種です。
またここには特産の夕張メロンにちなんだ週末しか購入出来ない「夕張メロンパン」が有ります。
どら焼きとはいっても要冷蔵のちょっと変わり種です。
またここには特産の夕張メロンにちなんだ週末しか購入出来ない「夕張メロンパン」が有ります。
Written October 26, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
しんちゃんさ
Sapporo, Japan5,181 contributions
Aug 2018 • Family
道の駅にあるA-coop メロードでは以前から夕張メロンソフトがあります。屋外にあるショップでも一味違うソフトが売られているのですが、メロード建物内にあり、たんどらやメロンパン、昔ながらのケーキや最中などの和菓子まで幅広く扱う阿部菓子舗でもまた一工夫したメロンソフトがありました。
どちらかというとメロードのソフトに近い味で、丸めた柔らかめの南部せんべいみたいな菓子が刺さっていて、食べながらスプーン代わり。
3種類のソフトを食べ比べするのも楽しいですね!
どちらかというとメロードのソフトに近い味で、丸めた柔らかめの南部せんべいみたいな菓子が刺さっていて、食べながらスプーン代わり。
3種類のソフトを食べ比べするのも楽しいですね!
Written August 17, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
KAZZ88
東京806 contributions
Sep 2017 • Solo
新夕張駅近くの道の駅メロードには夕張メロンなど地元夕張の特産品やお土産が売っていますが、テナントの一つである阿部菓子舗では「たんどら」というどら焼きが売っています。
かつて炭鉱で栄えた夕張の街ですが、石炭をイメージしたどら焼きです。真っ黒な見た目は食用炭を使用しているそうですが、ふわっとした外皮に詰まった餡もしっかりと甘みがあり、食べてもお土産にも最適の一品です。
かつて炭鉱で栄えた夕張の街ですが、石炭をイメージしたどら焼きです。真っ黒な見た目は食用炭を使用しているそうですが、ふわっとした外皮に詰まった餡もしっかりと甘みがあり、食べてもお土産にも最適の一品です。
Written January 16, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
FarAway606845
19 contributions
Jul 2016 • Couples
こちらの代表作「たんどら」をいただきました。竹炭を練り込んだ黒い生地のどら焼きに中身がそれぞれチョコレートや小豆、かぼちゃ、夕張メロンなど選べるようになっています。
私は「チョコっと生っとら」と名付けられたチョコレートクリームを食べました。固めのクリームで私は好きです。生地は黒いだけで炭の味は感じません。
日曜日の午後で雨降りでしたが、次々とお客さんが来て買っていました。
道の駅の中にあるので、ドライブのおやつにいいかも。
私は「チョコっと生っとら」と名付けられたチョコレートクリームを食べました。固めのクリームで私は好きです。生地は黒いだけで炭の味は感じません。
日曜日の午後で雨降りでしたが、次々とお客さんが来て買っていました。
道の駅の中にあるので、ドライブのおやつにいいかも。
Written July 10, 2016
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
No questions have been asked about this experience
Is this your Tripadvisor listing?
Own or manage this property? Claim your listing for free to respond to reviews, update your profile and much more.
Claim your listingAbe Kashiho - All You Need to Know BEFORE You Go (with Photos)
Frequently Asked Questions about Abe Kashiho
- Hotels near Abe Kashiho:
- (2.26 mi) Yubari Forest Youth Hostel
- (8.66 mi) Mount Racey
- (3.41 mi) Business Hotel Yuubari
- (7.97 mi) Auberge Yuzanso
- (7.97 mi) Yubari Rokumeikan
- Restaurants near Abe Kashiho:
- (0.04 mi) Kurishitashokudo
- (0.07 mi) Izakaya Iwai
- (0.05 mi) Maple Town
- (0.37 mi) Sawada Coffee
- (1.52 mi) Kurumi Shokudo
- Attractions near Abe Kashiho:
- (0.02 mi) Michi-no-Eki Yubari Merode
- (0.08 mi) Former Momijiyama Station Sign
- (0.17 mi) Ichijoji Temple
- (0.20 mi) Ganshoji Temple
- (3.87 mi) Takinoue Park