Nichihara Astronomical Observatory

Nichihara Astronomical Observatory

Nichihara Astronomical Observatory
4.5

Top ways to experience nearby attractions

Detailed Reviews: Reviews order informed by descriptiveness of user-identified themes such as cleanliness, atmosphere, general tips and location information.

4.5
10 reviews
Excellent
7
Very good
1
Average
2
Poor
0
Terrible
0

bakera73
Kushiro, Japan11,845 contributions
May 2017 • Couples
日原天文台のとなりにあるペンション北斗星に宿泊していた私たちは、ペンションのオーナーさんとの話から、夕食後に、ここで天体観測をすることにしました。
夕食を終え、あたりが暗くなったころ、ペンションのとなりにある「星と森の科学館」に行って手続きをします。すると、天文台に案内されて天体観測が始まりました。
初めに見たのは、この夜一番明るく輝いていた木星です。望遠鏡をのぞくと、縞模様までよく見えました。途中、もう1組がやってきましたが、それまでの時間は私たちの貸し切り状態だったので、「○○が見てみたい」という私たちのリクエストにも応えてくれましたよ。
Written November 25, 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.

k_matsu132
Kushiro, Japan17,141 contributions
May 2017 • Couples
 津和野観光を終えたこの日の私たちの宿は、津和野町の役場がある日原地区から車で10分ほど上った山頂に建つ、ペンション北斗星でした。そのペンションのすぐ横にあったのが、日原天文台です。ここは、「本州で一番星が見えやすい空」に認定されているそうです。
 ペンションでの夕食を終えた私たちは、せっかくの機会ですから、天体観測に出かけることにしました。まず、ペンションのそばにある「星と森の科学館」に行って、天体観測のチケット500円也を買います。私たちがこの日の最初の客だったようで、学芸員さん(?)の後について天文台へと向かいました。
 日原天文台の望遠鏡は、口径75cmの反射望遠鏡。たくさんの星や星団、青雲など、1時間以上にわたって見せていただきましたが、この日の星空のメインは、木星でした。木星の縞模様まで見えて感激でした。
Written September 13, 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.

hanahanao
Tokyo, Japan303 contributions
Jan 2015 • Family
津和野と益田市の真ん中あたりにある展望台です。展望台の麓にはペンションもあり夏などには特におすすめです。
天文台は国道9号線を途中から山道に入ってくねくね行くので乗り物酔いをしやすいお子さんは要注意です。思った以上に星が大きく見え、またこの辺りはもともと空気がきれいで明かりも少ないのでとてもよく星が見えます。
Written April 20, 2015
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.

bunkasai123
58 contributions
Oct 2015 • Family
旧日原町にある天文台です。山の上にありますので、行くには車が便利です。施設は、宿泊可能なペンションやお土産屋さん、天文を学べるブースなどがあります。昼間でも望遠鏡を覗くことができ、太陽の表面を観察することが出来ました。夜は言うまでもなく、田舎ならではの落ち着いた雰囲気に、満天の星空が広がります。萩・石見空港から車で1時間かからないくらいで、近くには山陰の小京都である津和野もあるので近くに来られた際はぜひお寄りください。
Written September 6, 2016
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.

旅人
Matsue, Japan3,025 contributions
Mar 2015 • Solo
一泊二日で利用しました。島根でも、星や惑星が観察できる天文台は、大変珍しいです。天候が良い、星が美しく見える時期をお勧めします。
Written November 23, 2015
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.

KenjiMirai
Japan461 contributions
May 2015 • Couples
津和野の山奥にある天文台。隣のペンションに泊まれば夜の星空を見ることも出来、資料館も利用できます。是非!
Written June 30, 2015
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.

junjun02
Tokyo, Japan127 contributions
Aug 2018 • Family
訪問した前夜に 流星を寝ながら見るというイベントで100人以上の訪問があったと聞きました。
我々が訪問したときは 暑い昼間で
太陽なら見えますということで 雲で見え隠れする中 焦点を合わせていただきましたし 説明もしていただきました。
今年は いろんな惑星が見える当たり年ということでした。
天文台にあがる道は 3キロの山道。対向車がこないことを祈って 車を走らせました。小さなお子さん是非連れて行っていただきたところです。  
Written August 16, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.

牛尾 秀人
504 contributions
Sep 2019
日原天文台は、宿泊客も食事の前後にみられる天文台です。島根県内でも天文台は珍しく、天気が良ければ、沢山のきれいな星が見られます。
Written December 14, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.

ふみひこ
Hiroshima Prefecture, Japan5 contributions
Sep 2019
貸切状態であったので、受付・展示スペースでの丁寧な説明、その後の望遠鏡での観察とゆったりとした時間を過ごせました。スタッフの方の丁寧な対応に感謝。
Written October 6, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.

Ta K
Yokohama, Japan25 contributions
Aug 2018
津和野中心部から車で30分程度かかる山の中の天文台。
津和野から夜の山道ドライブは大変でしたが、私とパートナー以外には参加者がおらず、係の方が巨大な天体望遠鏡を操作して、ほぼすべての惑星を個別に見せてくれました。
土星のわっか、木星の衛星など初めて見たものが多くあり、感動しました。
Written September 26, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
Is this your Tripadvisor listing?
Own or manage this property? Claim your listing for free to respond to reviews, update your profile and much more.
Claim your listing

Nichihara Astronomical Observatory - All You Need to Know BEFORE You Go (with Photos)

Frequently Asked Questions about Nichihara Astronomical Observatory


Restaurants near Nichihara Astronomical Observatory: View all restaurants near Nichihara Astronomical Observatory on Tripadvisor


Nichihara Astronomical Observatory Information

Excellent Reviews

7

Very Good Reviews

1

Nichihara Astronomical Observatory Photos

8