Tozura Pontoon Bridge
Tozura Pontoon Bridge
4
Full view










Top ways to experience nearby attractions
The area
Address
Best nearby
Restaurants
22 within 3 miles
Attractions
59 within 6 miles
Contribute
Detailed Reviews: Reviews order informed by descriptiveness of user-identified themes such as cleanliness, atmosphere, general tips and location information.
4.0
10 reviews
Excellent
1
Very good
6
Average
3
Poor
0
Terrible
0
n_a-ikawa
Odawara, Japan4,853 contributions
Oct 2019
麦山浮橋から3.2㎞、丹波山村「鴨沢公民館」方面へ向かう青梅街道沿いにある。車で5分ほど。浮橋付近に留浦駐車場(無料)があるので、駐車場からのアクセスとしてはこちらの方が良い。仕組みは麦山浮橋と同じだが、客はこちらの方が少ないように思える。水位や天候によっては閉鎖される場合がある。
Written December 2, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
japanese doremi
Chuo, Japan14,122 contributions
Jan 2020
駐車場からのアクセス抜群の「留浦浮橋」でした。お勧めです。
奥多摩湖には、二つの浮き橋がありますが、こちらの「留浦浮橋」のほうは、観光客も少なく、静かです。また、駐車場もすぐ近くにあって、便利ですね。私的には、「留浦浮橋」のほうがお勧めかもです。
奥多摩湖には、二つの浮き橋がありますが、こちらの「留浦浮橋」のほうは、観光客も少なく、静かです。また、駐車場もすぐ近くにあって、便利ですね。私的には、「留浦浮橋」のほうがお勧めかもです。
Written January 16, 2020
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
ハイク
Tokyo Prefecture, Japan2,532 contributions
Apr 2021
留浦は「とずら」と読みます。留浦集落と対岸を結ぶ歩行専用通路だそうです。樹脂製の浮き(オレンジ色)と金属材で架けられており、渡る時にギシギシ、ガタガタと音を立てながら揺れます。留浦バス停、和食の島勝さんの近くです。無料駐車場とトイレあり。
Written April 10, 2021
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
nabe3
Meguro, Japan190 contributions
Jul 2021
道路に沿った細長い無料駐車場に車を停め、木造のトイレの横の階段を少し降りると直ぐ浮橋があります。駐車場から30秒程度なので、車で行くなら麦山浮橋よりも便利でお薦めです。7月半ばの週末の昼過ぎでしたが訪れる人は少なく、浮橋近くの湖岸で釣りをする人が数人いる程度でした。対岸まで歩いて往復しましたが、風が涼しくて気持ち良いです。麦山浮橋より少し短めで、多少揺れる程度で全く怖くないです。
Written July 20, 2021
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
Ken-san
Kawasaki, Japan51 contributions
May 2019 • Family
水道局が水質管理や水源保全のために掛けているようです。
もう一つの橋は水位の問題で2019年5月1日現在撤去されていて、こちらしか浮き橋はありません。
確かに渡って何があるわけではありませんが、
橋の途中で止まってみれば奥多摩湖と山々の緑、
湖を渡る風を感じられます。
トイレ完備も助かるので、旅のアクセントには良いかも知れません。
もう一つの橋は水位の問題で2019年5月1日現在撤去されていて、こちらしか浮き橋はありません。
確かに渡って何があるわけではありませんが、
橋の途中で止まってみれば奥多摩湖と山々の緑、
湖を渡る風を感じられます。
トイレ完備も助かるので、旅のアクセントには良いかも知れません。
Written April 30, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
y-kinopy
東京1,092 contributions
Apr 2018 • Couples
山梨県境に近い東京の最後の集落「留浦」にある浮橋です。昔は本当のドラム缶を浮かせて作ってありました。こちらは橋のたもとに無料駐車場があります。
Written April 30, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
くれくれくん
Meguro, Japan1,203 contributions
Jul 2017 • Couples
留浦浮橋(とずらうきはし)といいます。麦山浮橋のほうが水位の影響を受けやすいようで、渇水の際も麦山のほうが渡れなくてもこちらはOKでした。また、駐車場もこちらのほうがすぐ目の前にあり、トイレもあるので便利です。ただ、渡った先には何もなさそうでした。
Written August 1, 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
asaka19691216
Nerima, Japan33,749 contributions
Aug 2019
奥多摩湖に掛かる浮橋。
橋と言っても固定された木製や石製のものではなく、ポリエチレン・発泡スチロール製の浮子を繋ぎ合わせた橋で、完全に湖に浮いている橋です。
無料で渡ることが出来、吊橋ほどではないですが独特のスリルがある橋でした。
奥多摩湖には2か所浮き橋があるようですが、もう一つの麦山浮橋付近は駐車場が無いので、寄れませんでした。
自然豊かな奥多摩湖のど真ん中のような場所を湖面すれすれに渡ることが出来、非常に気持ちの良い場所です。
橋と言っても固定された木製や石製のものではなく、ポリエチレン・発泡スチロール製の浮子を繋ぎ合わせた橋で、完全に湖に浮いている橋です。
無料で渡ることが出来、吊橋ほどではないですが独特のスリルがある橋でした。
奥多摩湖には2か所浮き橋があるようですが、もう一つの麦山浮橋付近は駐車場が無いので、寄れませんでした。
自然豊かな奥多摩湖のど真ん中のような場所を湖面すれすれに渡ることが出来、非常に気持ちの良い場所です。
Written October 12, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
yamabiko_yoki
Tokyo, Japan1,887 contributions
Oct 2019
駐車場やトイレがあり行きやすい。橋げたの四隅がブイで浮いているためあるくと結構ゆれる。もう一つの浮橋より道から湖面が近く、人も少ないのでこちらがおすすめ。
Written October 6, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
hm555outback
Hiratsuka, Japan228 contributions
Sep 2018 • Friends
411号線を走って 丸太小屋風のWCがある駐車場か この橋の場所です。
橋上は、釣りは禁止です。 河原への勾配(高低差)も少ないので行き易いです。
橋上は、釣りは禁止です。 河原への勾配(高低差)も少ないので行き易いです。
Written January 29, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
No questions have been asked about this experience
Tozura Pontoon Bridge (Okutama-machi) - All You Need to Know BEFORE You Go
Frequently Asked Questions about Tozura Pontoon Bridge
- Hotels near Tozura Pontoon Bridge:
- (1.40 mi) Horembo no Mori Campground
- (2.13 mi) Yama no Furusatomura
- (2.65 mi) Nipponia Kosuge Genryu no Mura Ohya
- (2.84 mi) Hiroseya Ryokan
- (8.16 mi) Hatonosuso
- Restaurants near Tozura Pontoon Bridge:
- (0.12 mi) Shimakatsu
- (0.61 mi) Jinya
- (0.60 mi) Yakyutei
- (0.80 mi) Biyamatei
- (1.60 mi) Char Chan Manju
- Attractions near Tozura Pontoon Bridge:
- (0.89 mi) Mitosanguchi Station
- (2.53 mi) Lake Okutama
- (9.05 mi) Mt. Mitake
- (1.50 mi) Mugiyama Floating Bridge
- (1.44 mi) Minedani River Fishing Spot