Aizu Tajima Gion Kaikan
Aizu Tajima Gion Kaikan, Minamiaizu-machi: Address, Phone Number, Aizu Tajima Gion Kaikan Reviews: 3.5/5
Aizu Tajima Gion Kaikan
Aizu Tajima Gion Kaikan
3.5
Full view
Top ways to experience nearby attractions
The area
Address
Best nearby
Restaurants
61 within 3 miles

Miyamori
5
0.2 miJapanese • Japanese - Other

Kashiwaya
7
0.2 mi

Gion Kaikan Restaurant Corner
3
9.5 ftJapanese

Chokkora
2
0.2 miJapanese • Izakaya (Japanese Style Tavern)
Naraya
1
0.1 miSpecialty Food Market • Japanese

Sakura
1
0.2 miJapanese • Japanese - Traditional Cuisine

Meny Takuzo
3
0.2 miChinese • Japanese

Buono
2
0.2 miCafe

Taroan Aizutajima
1
255 ft

O Sushi
1
0.2 miJapanese • Seafood • Sushi • Japanese - Other
Attractions
16 within 6 miles

Tadeuga Shrine
2
0.1 miReligious Sites

Old Minami Aidu-gun Government Office
11
0.5 miSpeciality Museums

Shigiyama Castle Ruins
2
0.5 miHistoric Sites • Points of Interest & Landmarks

Tokusho-ji Temple
1
0.7 miHistoric Sites • Religious Sites

Joraku-in
2
2.5 miReligious Sites

Yuda Ringoen
2
2.9 miFarms

Shiraneaoi Garden
2
2.8 miGardens

Toakano Yamazakura
2
Points of Interest & Landmarks • Scenic Walking Areas

Nansen-ji Temple
1
Religious Sites

Yoson Park Ikoi no Hiroba
1
Points of Interest & Landmarks • Parks
Contribute
Detailed Reviews: Reviews order informed by descriptiveness of user-identified themes such as cleanliness, atmosphere, general tips and location information.
3.5
9 reviews
Excellent
1
Very good
4
Average
4
Poor
0
Terrible
0
りょうへい19841118
東京都599 contributions
Nov 2018 • Friends
会津田島駅の裏にある、祇園会館です。
会館の展示を見る人は少なくて、もっぱら田舎料理のバイキングのお店と化しています。
素朴な田舎料理のバイキングが1000円弱で味わえます。また秋季限定で、しんごろうを味わうことができます。
会館の展示を見る人は少なくて、もっぱら田舎料理のバイキングのお店と化しています。
素朴な田舎料理のバイキングが1000円弱で味わえます。また秋季限定で、しんごろうを味わうことができます。
Written December 2, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of TripAdvisor LLC.
LTB511
Japan27,873 contributions
Jan 2021
会津田島駅から徒歩10分ほど。駅からの直線距離はそれほど遠くないが、駅出口と反対側にあるので、少し回り込んで踏切を渡る必要がある。
毎年7月に開催される「会津田島祇園祭」を紹介する展示館。入館料は500円だが、コロナ禍により一部の展示が中止されているためか300円に割引となっていた。館内中央には祇園祭の大屋台があり、七行器行列で使用される花嫁衣装も展示されている。地方の祭を紹介する貴重な施設だが、公共施設の縮減のため2026年には廃止される予定とのことである。
毎年7月に開催される「会津田島祇園祭」を紹介する展示館。入館料は500円だが、コロナ禍により一部の展示が中止されているためか300円に割引となっていた。館内中央には祇園祭の大屋台があり、七行器行列で使用される花嫁衣装も展示されている。地方の祭を紹介する貴重な施設だが、公共施設の縮減のため2026年には廃止される予定とのことである。
Written February 7, 2021
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of TripAdvisor LLC.
すめる
Ibaraki Prefecture, Japan102 contributions
Nov 2020 • Couples
ランチを予約して利用しました。駐車場も広く伝統の、お祭りなどが分かりやすいなど、歴史に触れられる場所でした。ランチのほうは、メニューはありましたが、今回は、バイキングを利用しました。ご飯がとても美味しく、煮物や漬物も最高で、中でも、ひじき煮という、油揚げに、ひじきを入れた煮物になるのでしょうか、おかわりするほど美味しかったです。受付の女性の方や、料理を追加していた女性の方など、とても話しかけやすく、丁寧に対応してくれるので、居心地のよい場所でした。
Written November 28, 2020
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of TripAdvisor LLC.
kurichanchan
Kanagawa Prefecture, Japan2,500 contributions
Aug 2017 • Family
会津では、とても素朴な古民家を見ることが多かったのですが、こちらの会津田島祇園会館は、大きな資料館です。中にはレストランもありますが、驚いたのは実物大の
屋台が再現されていて、その大きさに、迫力に驚きました。館内の方が色々説明してくれます。
屋台が再現されていて、その大きさに、迫力に驚きました。館内の方が色々説明してくれます。
Written November 9, 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of TripAdvisor LLC.
kaorinhime
Kawasaki, Japan2,618 contributions
Jul 2017 • Family
会津で祇園祭というのが不思議ですが。館内には実物大の屋台が展示されています、結構迫力があります。興味のある人には¥500支払っても価値はあるかもしれませんが。。。
Written August 22, 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of TripAdvisor LLC.
butaneko
福島1,694 contributions
Jul 2017 • Solo
レストランの里山バイキング目当てに訪ねたのですが、食事とセットだと入館料が500円→150円になるというので、せっかくだから見学してみました。
祇園祭には詳しくありませんというと、係の方が館内を説明してくださいました。
祇園祭については、漠然と7月下旬の2日間やるお祭りで、花嫁行列や子供歌舞伎などを催す程度の知識しかなかったのですが、その他いろいろなことを教えていただきました。
館内には、町内に4つある大屋台の特徴を取り込んで復元した実物大の大屋台が展示してあります。
この屋台、前方が子供歌舞伎の舞台で、後方が子供たちの控え室になっているのですね。
お祭り当日には、この大屋台がぶつかり合う(実際は、寸止めみたいですが)「喧嘩屋台」なども楽しめるそうです。
祇園祭には詳しくありませんというと、係の方が館内を説明してくださいました。
祇園祭については、漠然と7月下旬の2日間やるお祭りで、花嫁行列や子供歌舞伎などを催す程度の知識しかなかったのですが、その他いろいろなことを教えていただきました。
館内には、町内に4つある大屋台の特徴を取り込んで復元した実物大の大屋台が展示してあります。
この屋台、前方が子供歌舞伎の舞台で、後方が子供たちの控え室になっているのですね。
お祭り当日には、この大屋台がぶつかり合う(実際は、寸止めみたいですが)「喧嘩屋台」なども楽しめるそうです。
Written July 12, 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of TripAdvisor LLC.
torukyu
Toyono-cho, Japan3,673 contributions
Nov 2015 • Couples
大川宿に行く途中に偶然寄りました。町の大きさに合わない立派な資料館でレストラン、売店が併設されています。入場料を支払い中に。受付のお兄さんが祇園祭の説明をしてくれました。メインステージには原寸大の屋台が展示しており大きさに圧倒されます。ジオラマは故障中で残念。早く修理したほうが良いかな。
Written December 12, 2015
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of TripAdvisor LLC.
Katsumi56
Nishitokyo, Japan5,810 contributions
Jun 2013 • Solo
会津にも祇園祭りが?! 何と鎌倉時代から800年以上の伝統があり毎年7月22日から3日間開催されるそうです。
祭り期間中は人口1万人の町に8万人が訪れるとか。この会館では祇園祭りを賑わす屋台や資料を展示していました。
入場料は500円ですが、たまたま館内のジオラマコーナーが故障しているとのことで300円にして頂けました。受付の女性の会津訛りが「綾瀬はるか」の台詞のように聞こえました。
祭り期間中は人口1万人の町に8万人が訪れるとか。この会館では祇園祭りを賑わす屋台や資料を展示していました。
入場料は500円ですが、たまたま館内のジオラマコーナーが故障しているとのことで300円にして頂けました。受付の女性の会津訛りが「綾瀬はるか」の台詞のように聞こえました。
Written July 1, 2013
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of TripAdvisor LLC.
nisimo2424
Kanagawa Prefecture, Japan60 contributions
「会津田島祇園祭」に行こうと思い、調べているのですが、2019年の開催時期を明記したものが見つけきれませんでした。これまでの状況を見ると7月22日~24日」のようですが、今年もこの日程で同じ内容で開催されるのでしょうか?お手数ですが、ご教示いただければ幸甚です。
Frequently Asked Questions about Aizu Tajima Gion Kaikan
- Hotels near Aizu Tajima Gion Kaikan:
- (0.14 mi) Daiwa Link Hotel Aizu Tajima
- (0.17 mi) Green Hotel Minato
- (0.26 mi) Maruyamakan
- (0.32 mi) Izumiya Ryokan
- (0.30 mi) Business Hotel New Century 63
- Restaurants near Aizu Tajima Gion Kaikan:
- (0.00 mi) Gion Kaikan Restaurant Corner
- (0.05 mi) Taroan Aizutajima
- (0.14 mi) Naraya
- (0.16 mi) Buono
- (0.17 mi) Meny Takuzo