Fujimi Kogen Rresort Hananosato
Fujimi Kogen Rresort Hananosato
Fujimi Kogen Rresort Hananosato
4
About
Features animals
Learn more about animal welfare in tourismSuggest edits to improve what we show.
Improve this listingFull view










Top ways to experience nearby attractions
The area
Address
Reach out directly
Best nearby
Restaurants
34 within 3 miles
Attractions
77 within 6 miles
Contribute
Detailed Reviews: Reviews order informed by descriptiveness of user-identified themes such as cleanliness, atmosphere, general tips and location information.
4.0
27 reviews
Excellent
9
Very good
12
Average
6
Poor
0
Terrible
0
元山男
さいたま市67 contributions
May 2015 • Couples
堀辰雄の「風立ちぬ」と、「月よりの使者」の映画と歌謡曲で知られ、百合の花や山の花、白樺林が美しい信州富士見高原。八ヶ岳南麓にあって、後ろに編笠山が迫る。前には甲斐駒ケ岳、鳳凰三山、北岳も望め、東方には富士山も聳える。ここにあるのが「八峯苑 鹿路湯」。千数百メートルから汲み上げた湯量はかけ流しで豊富。富士見町は「高原の文化都市」を標榜するだけあって、見るところもいっぱい。美しい自然の中の温泉宿で値段も手ごろ、おすすめの宿だ。65歳以上の方はシニア割引もあってお得だ。
Written June 10, 2015
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
yurija
Tokyo, Japan205 contributions
Jul 2014 • Family
FBで富士見リゾートのサイトを見つけ、「今が百合の見頃」となったので7/28に行きました。当日はお天気も良く湿度もなく絶好のお花見日和!色とりどりの百日草や百合のお花畑はとても見事でした。これからは遅咲きの山百合、ケイトウが見頃を迎えるようです。
広いゲレンデは芝生なので歩いても気持ち良いですが、母の足が悪いのでカートで「白樺エリア」まで行き、園内を一周してから別のカートで展望台まで行きました。上は雲が近く、南アルプスまで見渡せて、最高の景色でした。このカートのルートは冬は林道コースになるのかな?施設に入ってすぐの一人乗りリフトからでも同じ場所に行けるようです。
HPにチケット割引があって、スマホで見せるとチマチマと(リフト50円、ソフトクリーム50円とか)割引してもらえるので家族が多い時には賢く利用しましょう。
広いゲレンデは芝生なので歩いても気持ち良いですが、母の足が悪いのでカートで「白樺エリア」まで行き、園内を一周してから別のカートで展望台まで行きました。上は雲が近く、南アルプスまで見渡せて、最高の景色でした。このカートのルートは冬は林道コースになるのかな?施設に入ってすぐの一人乗りリフトからでも同じ場所に行けるようです。
HPにチケット割引があって、スマホで見せるとチマチマと(リフト50円、ソフトクリーム50円とか)割引してもらえるので家族が多い時には賢く利用しましょう。
Written July 29, 2014
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
けさらんぱさらん
33 contributions
Nov 2017 • Solo
カートに乗って創造の森まで行きました。
人がゆっくり歩くくらいの速さで、イライラしました。登山道を登ったほうがよかったと後悔。
しかも、カートは電気で動いているので、充電の関係で、山頂に着いたら一時間以内にまたカートで下山しなければならないとのこと。
もう少し山頂でゆっくりしたかったなぁ。
眺めもいいし、山や森の匂いが良かったです。
人がゆっくり歩くくらいの速さで、イライラしました。登山道を登ったほうがよかったと後悔。
しかも、カートは電気で動いているので、充電の関係で、山頂に着いたら一時間以内にまたカートで下山しなければならないとのこと。
もう少し山頂でゆっくりしたかったなぁ。
眺めもいいし、山や森の匂いが良かったです。
Written November 10, 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
YTs63
Tokyo175 contributions
Jul 2017 • Couples
百日草が満開の時期に訪れました。丘の斜面を覆い尽くす花畑はすばらしかったです。他にも両脇に多数の花が咲き乱れる花の通路もありとても綺麗でした。カートに乗ってパーク内を一周できますが、途中下車できないので健脚の方は徒歩で回られることをおすすめします。
Written July 30, 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
さとみん55
Chiba, Japan1,116 contributions
Jun 2017 • Couples
6/7、《富士見高原リゾ―ト、天空の遊覧カ―ト》という名前に惹かれ、下調べもしないままいきました。
これが真夏、せめて、7月中旬からだったら、きっと『超感動❗』となったんでしょうが、…
6月上旬は、あらら…それでもレンゲツツジ、スズラン、藤の花がさいていました。
天気がいまいち、富士山は見えませんでした。でも近くの山々が綺麗に見えたし、諏訪湖もみえました。
夏でしたら、白樺の間にゆりが沢山咲いている場面に出会えたはず❗百日草や、ケイトウ…花だらけだったはずなのに残念でした。
今度は、花が沢山咲いている時期に行きます。ちゃんと下調べは、必要だと再確認しました。
皆さんもこんな失敗をしないでね。
夏休みは素晴らしいはずですよ。
これが真夏、せめて、7月中旬からだったら、きっと『超感動❗』となったんでしょうが、…
6月上旬は、あらら…それでもレンゲツツジ、スズラン、藤の花がさいていました。
天気がいまいち、富士山は見えませんでした。でも近くの山々が綺麗に見えたし、諏訪湖もみえました。
夏でしたら、白樺の間にゆりが沢山咲いている場面に出会えたはず❗百日草や、ケイトウ…花だらけだったはずなのに残念でした。
今度は、花が沢山咲いている時期に行きます。ちゃんと下調べは、必要だと再確認しました。
皆さんもこんな失敗をしないでね。
夏休みは素晴らしいはずですよ。
Written June 22, 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
minimini9
Tokyo, Japan162 contributions
Aug 2016 • Family
入場券と往復カート券を購入して、自動カートで下まで降りました、
天気も良くお花畑が一面に咲いていて見晴らしが抜群に良かったです。
下には、小さい子どもが遊べるスペースがあり、かなり時間潰せました。
帰りもカートで登ったので、疲れず良かったです。
天気も良くお花畑が一面に咲いていて見晴らしが抜群に良かったです。
下には、小さい子どもが遊べるスペースがあり、かなり時間潰せました。
帰りもカートで登ったので、疲れず良かったです。
Written August 26, 2016
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
かめちゃ
Chubu, Japan17,832 contributions
Aug 2015 • Family
花の里に改名される前にゆりのシーズンに2~3度行ったことがあります。その後2度ほどゆりのシーズンに行きましたが、もう枯れていたので入園を諦めて帰った記憶があります。花の里になってから初めての訪問でしたが、入場料は変わっていませんでした。リフトフリーパス券で園内を周遊しました。変わったのは園内にカートは動いていたことと、ゆりの花がヒャクニチソウになったことです。リフトで展望エリアに行くとちょうどヒャクニチソウが咲き始めて、高原の風景と一緒になりとても綺麗でした。その横にはちょっと遅かったのですが、ハイブリッドリリーがまだ咲いていて見事でした。創造の森も歩いて行きましたが、夏なので遠くの景色は少し霞んでいました。リフトで下のロマンスエリアで写真を撮りながら白樺エリアに行きましたが、ヒャクニチソウが真っ盛りで高原の写真が撮れました。ヘメロカリスも植えられているようでしたが、花は無く終わったようでした。ラベンダーや赤つめ草・リフト沿いの斜面全体にに咲いていたルドベキアの花も見事でした。白樺エリアはまだゆりも残っていましたが、7月下旬の方が良かったと思います。来年はもう一週間早くゆりの満開の時に行ってみたいです。
Written August 7, 2015
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
tabico
Kyoto, Japan1,083 contributions
Aug 2013 • Friends
色とりどりのたくさんのお花が咲いていて、とんぼも
飛んでいたりしてとても、綺麗でした。
リフトに乗って、展望台まで行ったんですが、大パノラマの
風景を楽しむことができました。
白樺の木とお花のコントラストも綺麗でした。
飛んでいたりしてとても、綺麗でした。
リフトに乗って、展望台まで行ったんですが、大パノラマの
風景を楽しむことができました。
白樺の木とお花のコントラストも綺麗でした。
Written October 1, 2013
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
vinitiare
Miyagi Prefecture, Japan575 contributions
Aug 2019 • Couples
ヘメロカリスが咲くのは7月中旬から8月上旬くらいだと思いますが、この時期白樺エリアが大変美しい。
まず天空の遊覧カートで創造の森を見た後、まず「徒歩」で花の里・白樺エリアを散策するのがお勧め。ゆったりと散策しながら白樺林の下に咲き誇るヘメロカリスを心ゆくまで写真に収めることができます。
そのご、花の里入口(メインのスキーセンター)かロマンスエリアに入場して、こちらはカートに乗らずにやはり「徒歩」で広大なロマンスボーダー、ミラーガーデン、ヒャクニチソウエリアを鑑賞するのがお勧めです。
まず天空の遊覧カートで創造の森を見た後、まず「徒歩」で花の里・白樺エリアを散策するのがお勧め。ゆったりと散策しながら白樺林の下に咲き誇るヘメロカリスを心ゆくまで写真に収めることができます。
そのご、花の里入口(メインのスキーセンター)かロマンスエリアに入場して、こちらはカートに乗らずにやはり「徒歩」で広大なロマンスボーダー、ミラーガーデン、ヒャクニチソウエリアを鑑賞するのがお勧めです。
Written August 4, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
はまとも2014
横浜市366 contributions
Jul 2018 • Family
7月20日に富士見高原リゾートに行ってきました。夫婦と4歳の子供連れだったので、花の里カートと天空の遊覧カートを利用しました。ゴルフ場のある無人のカートですが、園内はスキー場なのでアップダウンが結構ありますが、カートのお陰で快適に周ることができました。花の里カートでは、入り口→ロマンスエリア→白樺エリア(25分位)を周遊して、天空の遊覧カートに乗換え。乗換前に白樺エリアを歩いて散策できます。白樺エリアでは、紫陽花とユリが見ごろを迎えていて、とても素敵でした。まだ、しばらくは見ごろが続くと思います。カートを乗換え、山の頂上付近まで再びカートで30分くらい登ります。創造の森まで上るとゆっくり歩いて1時間くらいの散策路があります。道は整備されたされていて、お年寄りや車いすの方も廻れるようです。カートに積み込むことができる専用の車いすもあるようです。誰でも気軽に自然を散策できます。頂上のカート乗り場から再び下りのカートに乗って、白樺エリアまで下りたら、花の里カートに乗り換え帰路につきます。富士見高原を満喫するならば、花の里カートと天空の遊覧カートのセット券(2300円)を販売しておりますので、時間に余裕があるならば、両方を乗ったほうが絶対にお勧めです。
Written July 21, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
No questions have been asked about this experience
Is this your Tripadvisor listing?
Own or manage this property? Claim your listing for free to respond to reviews, update your profile and much more.
Claim your listingFujimi Kogen Rresort Hananosato - All You Need to Know BEFORE You Go (with Photos)
Frequently Asked Questions about Fujimi Kogen Rresort Hananosato
- Hotels near Fujimi Kogen Rresort Hananosato:
- (0.41 mi) Happoen Shikanoyu
- (0.41 mi) Fujimikogen Resort Rental Villa
- (0.68 mi) Hotel de Yatsugatake Terrasse
- (0.58 mi) Pension Ever Green
- (0.66 mi) Pension Raccoon
- Restaurants near Fujimi Kogen Rresort Hananosato:
- (0.59 mi) Sobadokoro Hanadoya
- (1.15 mi) Country Kitchen
- (1.17 mi) Shinshu Fujimi Cheese Kobo Chokuei Terrace Restaurant Chestnut
- (1.41 mi) Sobadokoro Okkototei
- (1.26 mi) Pun Pa Pun Main Store
- Attractions near Fujimi Kogen Rresort Hananosato:
- (0.04 mi) KPS Fujimi Kogen Paraglider School
- (0.41 mi) Fujimi Kogen Snow Resort
- (6.65 mi) Suntory Hakushu Distillery
- (1.47 mi) Fujimi Kogen Sozono Mori
- (3.07 mi) Michi-no-Eki Kobuchisawa
Fujimi Kogen Rresort Hananosato Information
Excellent Reviews | 9 |
---|---|
Very Good Reviews | 12 |
Fujimi Kogen Rresort Hananosato Photos | 68 |