Nishiwaseda Tenso Shrine
Nishiwaseda Tenso Shrine
3.5
Full view










Top ways to experience nearby attractions
The area
Address
Neighborhood: Shinjuku
Shinjuku is the commuting capital of Tokyo, and contains the busiest train station in the world. To the west, there's an office district with the Tokyo Metropolitan Government Office at its center. To the east, there’s a district with long-established department stores, cinemas and theaters. Shinjuku Gyoen is a park originally built as the garden for the Imperial Household. It is quite famous as a venue for cherry-blossom viewing in March and April. In Shinjuku, many restaurants operate all night, and districts such as Omoide Yokocho (Memory Lane) or Shinjuku Golden Machi have back streets filled with tiny restaurants and bars that reflect each owner’s unique taste and style.
Best nearby
Restaurants
10,000 within 3 miles
Attractions
5,634 within 6 miles
Contribute
Detailed Reviews: Reviews order informed by descriptiveness of user-identified themes such as cleanliness, atmosphere, general tips and location information.
3.5
10 reviews
Excellent
1
Very good
1
Average
8
Poor
0
Terrible
0
v35p_trip
Sapporo, Japan14,450 contributions
Oct 2020 • Solo
こちらはさくらトラムの面影橋停留所すぐある神社です。
ご祭神は、皇室の祖神で、日本国民の総氏神である天照皇大神(あまてらすおおみのかみ)との事です。
境内は綺麗に整備されていました。
ご祭神は、皇室の祖神で、日本国民の総氏神である天照皇大神(あまてらすおおみのかみ)との事です。
境内は綺麗に整備されていました。
Written October 22, 2020
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
ななちゃんぺーにゃん
627 contributions
Sep 2019 • Solo
正式名称は天祖神社ですが、西早稲田天祖神社ともいわれます。
都電荒川線の面影橋から歩いて5分ほどで着きました。
1645年創建と歴史が古いと聞いてましたが、ちょうど例祭が行われていて、例年9月の第1土・日曜日に行われます。
ここは社務所がないので、神札をどこでもらうのか迷いましたが、神札は近くの水稲荷神社でもらいます。
都電荒川線の面影橋から歩いて5分ほどで着きました。
1645年創建と歴史が古いと聞いてましたが、ちょうど例祭が行われていて、例年9月の第1土・日曜日に行われます。
ここは社務所がないので、神札をどこでもらうのか迷いましたが、神札は近くの水稲荷神社でもらいます。
Written March 7, 2020
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
1000kd
Tokyo, Japan6,365 contributions
Mar 2019 • Solo
昔ながらの雰囲気が残る都電の面影橋駅が最寄りの神社です。
住宅地の中にあって、静かな雰囲気が良いです。
住宅地の中にあって、静かな雰囲気が良いです。
Written August 6, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
toshbeth
Nakano, Japan5,662 contributions
Apr 2021 • Solo
豊臣家の家臣だった小泉源兵衛が「大坂夏の陣」で敗れた後、この地で隠れ住み源兵衛村を作った 1645年に村内に創建 その後1818年−1830年当時の村は28戸人口約100人だった
本殿がアクリル板越しに観れる
本殿がアクリル板越しに観れる
Written May 29, 2021
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
higashinomori
Tokyo, Japan1,798 contributions
Sep 2018 • Solo
「西早稲田天祖神社」をご存じですか? ここは都電荒川線の面影橋駅南側の西早稲田の住宅街にある寺院です。
石鳥居をくぐると細長い境内、奥にこぢんまりとした社殿や神楽殿が真新しく感じました。これは修復したあとのものです。境内出入口にある由来には、豊臣家の遺臣・小泉源兵衛が大阪夏の陣、元和元年 (1615) の戦いに敗れ、この地に隠れ住み荒地を拓き、伊勢の内宮や外宮に参籠して霊感を受け、正保2年 (1645) に神社を創祀されたと記されていました。
静かで心が和みますね。
石鳥居をくぐると細長い境内、奥にこぢんまりとした社殿や神楽殿が真新しく感じました。これは修復したあとのものです。境内出入口にある由来には、豊臣家の遺臣・小泉源兵衛が大阪夏の陣、元和元年 (1615) の戦いに敗れ、この地に隠れ住み荒地を拓き、伊勢の内宮や外宮に参籠して霊感を受け、正保2年 (1645) に神社を創祀されたと記されていました。
静かで心が和みますね。
Written November 4, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
たびたび
東京4,380 contributions
Mar 2018 • Solo
境内を囲う塀もないので、住宅地の中にある公園みたい。緑の屋根の本殿と銀杏の木がこれが神社であることを示しています。
大坂夏の陣の後、秀吉の遺臣、小泉源兵衛らがここに逃れ、荒地を開墾した地域で、その名残を示すものということです。
大坂夏の陣の後、秀吉の遺臣、小泉源兵衛らがここに逃れ、荒地を開墾した地域で、その名残を示すものということです。
Written July 23, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
ゲーンーキ
市原市3,856 contributions
Apr 2018 • Solo
都電荒川線・面影橋駅の南方向に歩いて2分弱の静かな住宅地にあり、小ぢんまりした本殿前に大きな樹木があるとても静かな神社です。
鳥居右手前にある「天祖神社の由来」によると
祭神は天照大神で、創祀の正保2年 (1645) 以来、銀杏、欅の大樹の神木と共に、ここに住む人々を見守りながら参拝する人の心の支えとなって来た。
とのこと。
本殿前の銀杏や欅の大樹を見上げると、これからもここに住む人々や参拝する人を見守り、心の支えになっていくこと と思います。
鳥居右手前にある「天祖神社の由来」によると
祭神は天照大神で、創祀の正保2年 (1645) 以来、銀杏、欅の大樹の神木と共に、ここに住む人々を見守りながら参拝する人の心の支えとなって来た。
とのこと。
本殿前の銀杏や欅の大樹を見上げると、これからもここに住む人々や参拝する人を見守り、心の支えになっていくこと と思います。
Written May 24, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
マデリーン
Japan10,747 contributions
Jul 2017 • Friends
境内が広いので、夏休みはラジオ体操の集合場所になっているらしく、貼り紙がしてありました。境内に比べて、拝殿はこぢんまりした印象です。
Written August 3, 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
たかぴょん0819
東京1,120 contributions
Jun 2017 • Solo
新宿区早稲田鶴巻町に天祖神社がありました。天皇の祖ですから大変なものですよね。日本中にあります。街中にひっそりと建っていますが、本堂は真新しい木肌です。見ると奉納幕には平成28年9月と書いてありました。建て替えでしょうか。新しいですね。静かにしておいてあげたいですね。
Written June 7, 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
マデリーン
Japan10,747 contributions
Jun 2016 • Friends
ちょっと込み合った住宅街の中にあります。でも神社の境内は広々としていました。杜などもなく見通しも良かったです。そのせいか、なんとなくがらんとした印象がありました。
Written January 30, 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
No questions have been asked about this experience
Is this your Tripadvisor listing?
Own or manage this property? Claim your listing for free to respond to reviews, update your profile and much more.
Claim your listingNishiwaseda Tenso Shrine - All You Need to Know BEFORE You Go (with Photos)
Frequently Asked Questions about Nishiwaseda Tenso Shrine
- Hotels near Nishiwaseda Tenso Shrine:
- (0.66 mi) Hotel Chinzanso Tokyo
- (0.52 mi) RIHGA Royal Hotel Tokyo
- (0.39 mi) Tama Ryokan
- (0.81 mi) Richmond Hotel Tokyo Mejiro
- (1.25 mi) Hundred Stay Tokyo Shinjuku
- Restaurants near Nishiwaseda Tenso Shrine:
- (0.04 mi) Sushi Kagari
- (0.04 mi) Omokagebashi Kagariya
- (0.18 mi) Trattoria Dai Paesani
- (0.06 mi) Ramen DXya
- (0.06 mi) Chinese Restaurant Dedes
- Attractions near Nishiwaseda Tenso Shrine:
- (0.05 mi) Ryocho-in
- (0.05 mi) Omokagebashi Bridge
- (0.04 mi) Aikokuseicha Honten
- (0.12 mi) Kansenen Park
- (0.12 mi) Takata Sochinju Hikawa Shrine
Nishiwaseda Tenso Shrine Information
Excellent Reviews | 1 |
---|---|
Very Good Reviews | 1 |
Nishiwaseda Tenso Shrine Photos | 24 |