Sarue Shrine
Sarue Shrine
4
What is Travelers’ Choice?
Tripadvisor gives a Travelers’ Choice award to accommodations, attractions and restaurants that consistently earn great reviews from travelers and are ranked within the top 10% of properties on Tripadvisor.
Top ways to experience nearby attractions
Are you currently on your trip?
Help us find experiences available for you.
The area
Address
Reach out directly
Best nearby
Restaurants
10,000 within 3 miles
Attractions
5,001 within 6 miles
Contribute
Most Recent: Reviews ordered by most recent publish date in descending order.
Detailed Reviews: Reviews ordered by recency and descriptiveness of user-identified themes such as wait time, length of visit, general tips, and location information.
4.0
14 reviews
Excellent
3
Very good
5
Average
6
Poor
0
Terrible
0
norinori-san
Shinjuku, Japan7,623 contributions
Nov 2018 • Solo
猿江神社は”コンクリート造り”の社殿。そして”コンクリート造りの社殿”としては国内最古(昭和6年)なんだとか。猿江神社の社殿に関して、こんなエピソードがあります。東京大空襲の際、この近隣一帯(深川)は焼け野原になってしまいます・・しかし、猿江神社の社殿は奇跡的に焼失を回避。その際、1km以上ある錦糸町の駅からは、
焼け野原の中にポツンと立つ猿江神社の社殿が望めたんだとか・・。
焼け野原の中にポツンと立つ猿江神社の社殿が望めたんだとか・・。
Written November 4, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
820takuyas
Kawaguchi, Japan302 contributions
Apr 2019 • Solo
桜が満開の時に伺いました。境内に大きなソメイヨシノが植えてありホントに綺麗でした。ここは御朱印が季節毎に変わったり、本堂が都内最古級のコンクリート造りの神社だったりと色々な見所があります。
Written April 15, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
shirojiro
Saitama Prefecture, Japan3,254 contributions
Feb 2019 • Solo
都営地下鉄住吉駅から徒歩5分ほどのところにある神社です。駅から行くと神社の後ろ側に出ますが、反対側が正面です。大きなコンクリートの社殿の神社で、他に境内にはいくつかの稲荷社があります。鳥居のわきにはかわいい猿の石像がありました。ご朱印もいろいろ季節によって異なるものをいただけるようで、興味深いです。
Written February 26, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
Skyblue_555
Tokyo Prefecture, Japan390 contributions
Mar 2018 • Solo
国内最古のコンクリート造社殿だそうです。地域に密着した神社という趣で、静かでいい雰囲気でした。御朱印は、1月はお正月限定のものになるようです。
Written March 13, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
鳥獣戯画子
Sumida, Japan42 contributions
May 2019
源頼義が奥州討伐の頃、近付近の入り江に流れ着いた勇将の鎧に
「源頼義の臣 猿藤太」と書いてあったことから
「猿藤太」の頭文字と、入江の「江」の字を取って猿江稲荷となったそうです。
(詳しくは境内に説明書きがあります)
おさるの書いてあるかわいい御朱印をいただけました。
境内はそんなに広くないですが、本殿は立派です。
犬を連れている人がいたりと、地元の方もよくお参りに来ているようです。
「源頼義の臣 猿藤太」と書いてあったことから
「猿藤太」の頭文字と、入江の「江」の字を取って猿江稲荷となったそうです。
(詳しくは境内に説明書きがあります)
おさるの書いてあるかわいい御朱印をいただけました。
境内はそんなに広くないですが、本殿は立派です。
犬を連れている人がいたりと、地元の方もよくお参りに来ているようです。
Written September 23, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
時夫 持
Saitama, Japan154 contributions
Sep 2019
地下鉄半蔵門線住吉駅から歩いて10分位の所にある、小さな神社です。社務所のインターフォンを押して、御朱印をお願いしました。
Written September 5, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
カピ妻
Otsu, Japan3 contributions
Aug 2019 • Couples
いつも宿泊するホテルの近くにある由緒ある神社です。
今月はお祭りがあり、それにちなんだ奇数日と偶数日で違う御朱印のお分かちがあります
今月はお祭りがあり、それにちなんだ奇数日と偶数日で違う御朱印のお分かちがあります
Written August 7, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
amiciciaoresa
334 contributions
May 2019 • Couples
地域の人が初詣や夏祭りなどを行なっていて、地元に身近な神社という感じがしました。
こちらで購入した旅行お守りが気に入っています。
こちらで購入した旅行お守りが気に入っています。
Written July 10, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
ewalker10900
Yokohama, Japan8,672 contributions
Jul 2019 • Solo
猿江恩賜公園などこの辺を猿江と言いますが、名前の由来がここの神社で関係してました。猿遠太と言う源氏の武将がこの神社の有った入江で亡くなり、その武将をお祀りしたのがこの神社との事。そこから猿と江を取り
猿江と言う名前になったらしい。
猿江と言う名前になったらしい。
Written July 5, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
LTB511
Japan35,573 contributions
May 2019 • Solo
住吉駅から徒歩5分ほど。
創建年不明。祭神は天照大御神、宇迦之御魂命、猿藤太。白く塗られた現社殿は1931年築の鉄筋コンクリート造。源頼義・義家の家臣である猿藤太が入江だった当地で亡くなり、塚を建てて葬られたことから猿江神社と名付けられたとのこと。境内には大きな神輿蔵があったので、盛大な例大祭が行われているのかもしれない。
創建年不明。祭神は天照大御神、宇迦之御魂命、猿藤太。白く塗られた現社殿は1931年築の鉄筋コンクリート造。源頼義・義家の家臣である猿藤太が入江だった当地で亡くなり、塚を建てて葬られたことから猿江神社と名付けられたとのこと。境内には大きな神輿蔵があったので、盛大な例大祭が行われているのかもしれない。
Written June 1, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
No questions have been asked about this experience
*Likely to sell out: Based on Viator’s booking data and information from the provider from the past 30 days, it seems likely this experience will sell out through Viator, a Tripadvisor company.
Is this your Tripadvisor listing?
Own or manage this property? Claim your listing for free to respond to reviews, update your profile and much more.
Claim your listing