National Maritime Research Institute
National Maritime Research Institute
4
Points of Interest & Landmarks • Nature & Wildlife Areas
Read more
About
Features animals
Learn more about animal welfare in tourismSuggest edits to improve what we show.
Improve this listingFull view
Top ways to experience nearby attractions
The area
Address
Best nearby
Restaurants
5,018 within 3 miles
Attractions
1,095 within 6 miles
Contribute
Detailed Reviews: Reviews order informed by descriptiveness of user-identified themes such as cleanliness, atmosphere, general tips and location information.
4.0
7 reviews
Excellent
1
Very good
5
Average
1
Poor
0
Terrible
0
raumen
japan1,716 contributions
Apr 2018 • Solo
入場開始10時からすでに人が集まっており,7~8割は親子で来ている方でした。巨大な水槽の中で船に乗る体験や波で文字や絵を作るデモは人気が高く待ち時間が長いので,開場と同時に並んだ方がよいと思います。他には強風や氷点下を体験できる施設があり,子供や大人も楽しめます。
Written April 22, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
yellowskyline
Tokyo Prefecture, Japan2,465 contributions
Apr 2018 • Family
研究機関の年一の一般開放に行ってきました。チビには波の科学館に行こうと連れて行
きました。目当ては、巨大プールでの「波のダンスショー」。実際の海域での様々な波形を再現できる世界でも唯一無二の設備で船の模型を使ってシミュレーションができるようですが、この装置を使い水面に波で「顔の絵」や「なみ」の文字が現れるのは圧巻でした。全部見切れませんでしたが、風洞実験室での強風体験やクラフト体験などもありました。また、来年来たいと思うイベントですね。
きました。目当ては、巨大プールでの「波のダンスショー」。実際の海域での様々な波形を再現できる世界でも唯一無二の設備で船の模型を使ってシミュレーションができるようですが、この装置を使い水面に波で「顔の絵」や「なみ」の文字が現れるのは圧巻でした。全部見切れませんでしたが、風洞実験室での強風体験やクラフト体験などもありました。また、来年来たいと思うイベントですね。
Written April 23, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
hir008
Tokyo, Japan2,274 contributions
Apr 2015 • Family
東八道路沿いに位置する、海事・海洋技術に関する一大研究拠点。春に年一回の、一般開放がある。400mの世界最大の試験プールがある。2016年の開放日は、4月24日(日)に開放が予定されている。
Written March 3, 2016
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
hir008
Tokyo, Japan2,274 contributions
Apr 2017 • Family
4月に一般解放される国の研究施設。中には、様々な実験設備があるが、大きな実験用プールでは、人工的な波をおこし、水面に文字や記号を書くところが凄かった。
Written July 10, 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
pekesuke
東京2,788 contributions
Apr 2016 • Solo
毎年年1回4月に一般公開されていて、チャンスが少ないので結構人気です。
三鷹や吉祥寺からバスで行けますが駐車場などはないので、公共交通機関利用となります。図書館などもあり一般利用可能ですが、事前申し込みが必要です。
三鷹や吉祥寺からバスで行けますが駐車場などはないので、公共交通機関利用となります。図書館などもあり一般利用可能ですが、事前申し込みが必要です。
Written January 18, 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
こはく
Kuki, Japan727 contributions
Apr 2015 • Family
2015年4月19日(科学技術週間) 春期一般公開 されました。
駐車場の容量は少ないので電車がベストだと思います。
科学技術週間は様々な国や県の科学研究所関係が一気に一般公開します。
この周りでは、JAXA、海上技術安全研究所、電子航法研究所、海上技術安全研究所が一緒に見学できます。
海上技術安全研究所 の NO.1のオススメは 深海水槽 でしょう!
水を完全にコントロールすることで、色々な形の波を作ることが出来ます。
大人でも感動しますよ! 魔法の様な技術、必見です!
駐車場の容量は少ないので電車がベストだと思います。
科学技術週間は様々な国や県の科学研究所関係が一気に一般公開します。
この周りでは、JAXA、海上技術安全研究所、電子航法研究所、海上技術安全研究所が一緒に見学できます。
海上技術安全研究所 の NO.1のオススメは 深海水槽 でしょう!
水を完全にコントロールすることで、色々な形の波を作ることが出来ます。
大人でも感動しますよ! 魔法の様な技術、必見です!
Written May 19, 2015
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
takitaki2016
Mitaka, Japan1,039 contributions
Apr 2016 • Family
4月の一般開放日に行きました。職員さんたちが一生懸命、案内してくれました。大きなプールで、波を調整して、絵を描くところがすごかったです。
Written May 18, 2016
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
No questions have been asked about this experience
National Maritime Research Institute (Mitaka) - All You Need to Know BEFORE You Go
Frequently Asked Questions about National Maritime Research Institute
- Hotels near National Maritime Research Institute:
- (7.27 mi) MIMARU TOKYO SHINJUKU WEST
- (1.95 mi) Richmond Hotel Tokyo Musashino
- (7.98 mi) Family Inn Saiko
- (9.53 mi) MIMARU TOKYO AKASAKA
- (7.14 mi) Park Hyatt Tokyo
- Restaurants near National Maritime Research Institute:
- (0.19 mi) Starbucks Coffee Kyorin University Hospital
- (0.19 mi) Tairyo Hibiya Matsumoto Ro Kyorin University Hospital
- (0.19 mi) Shokudo Apricot
- (0.25 mi) Kappazushi Mitakaten
- (0.28 mi) Chinese Restaurant Dragon
National Maritime Research Institute Information
Excellent Reviews | 1 |
---|---|
Very Good Reviews | 5 |
National Maritime Research Institute Photos | 8 |