Kogezawa Plum Grove
Kogezawa Plum Grove
4
Full view










Top ways to experience nearby attractions
The area
Address
Reach out directly
Best nearby
Restaurants
227 within 3 miles
Attractions
173 within 6 miles
Contribute
Detailed Reviews: Reviews order informed by descriptiveness of user-identified themes such as cleanliness, atmosphere, general tips and location information.
4.0
14 reviews
Excellent
5
Very good
7
Average
2
Poor
0
Terrible
0
ワインラバー
Tokyo Prefecture, Japan1,186 contributions
Mar 2017 • Family
JR高尾駅北口から小仏行きのバスに乗車、日影下車、徒歩7分程度で目的地です。高尾駅から歩くと1時間強かかります。梅林を楽しんでから、そのまま木下沢林道を上流に向かうと広場があります。徒歩25分程度。湧水も近くにありますのでアウトドアライフを楽しむことを組み合わせても良いと思います。
Written September 9, 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
春の小川
東京3,200 contributions
Mar 2015 • Friends
裏高尾と言われる八王子市の奧にある梅林です。
友人が車で連れて行ってくれたので楽に行かれましたが、駅からはちょっと遠く、バス便も少ないところなので、行く前によく調べていった方がいいですね。
私たちが行ったのは三月末だったので、名残の花はありましたが、開花の良い時期は過ぎてしまっていました。
山の斜面一面の梅林は見事。やはり花は見頃がありますから、来年はぴったりの時期にまた行きたいと思います。
友人が車で連れて行ってくれたので楽に行かれましたが、駅からはちょっと遠く、バス便も少ないところなので、行く前によく調べていった方がいいですね。
私たちが行ったのは三月末だったので、名残の花はありましたが、開花の良い時期は過ぎてしまっていました。
山の斜面一面の梅林は見事。やはり花は見頃がありますから、来年はぴったりの時期にまた行きたいと思います。
Written March 31, 2015
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
Nobuhiro T
174 contributions
Mar 2019 • Couples
犬連れだったので、高尾山口駅の近くのコインパーキングに駐車してひたすら歩きました。片道5キロぐらいあると思いますが、途中いくつも梅林があって楽しめます。ただ木下沢梅林には駐車場があり、土曜の昼前でも予想ほど混んでいなかったので、ここだけが目当ての人は車で直接、行っても良いかもしれません。
市のウェブサイトの開花情報では七分咲きになっていましたが、木の本数が多く密度が高いので、じゅうぶん見頃でした。
市のウェブサイトの開花情報では七分咲きになっていましたが、木の本数が多く密度が高いので、じゅうぶん見頃でした。
Written March 9, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
たぬきおやじ
Tokyo, Japan67,738 contributions
Mar 2022
特別開放期間が2022年3月5日~21日中 3月16日訪問しました。美しさのピークは過ぎている感がありましたが それでも 美しいの一言です。山の斜面に梅の木があり [下段の梅][中段の梅][上段の梅]と3つのエリアで散策することが出来、多くの方が こちらに来られる理由は納得です(添付 写真参照)。 一方 どうしても山の斜面を散策しますので 車いす等を利用しての訪問は困難かと思われ、《高尾梅郷》の梅林を楽しむ場合 [八王子観光コンベンション協会]に 訪問可能な梅林を相談されては如何でしょうか。なお JR高尾口から こちらを訪問する場合 往路:大下バス停で下車 復路:梅の里入口から乗車と 往路と復路で 利用するバス停が異なります。又 バスも2台で運行され JR高尾駅で長蛇の列を見ても 大丈夫です。
Written March 17, 2022
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
北海道えっちゃん
北海道45 contributions
Mar 2019
中央自動車道を都内に向かって走っているときに車窓からチラっとみえた梅林が気になり、何日かして行ってみました。自転車で高尾の駅から5キロほど。かなり有名なところでお花見の人たちで賑わっていましたが、満開の梅の花はみごとでした。お天気も良く大満足です。
Written November 6, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
クリント東木
Tokyo Prefecture, Japan3,539 contributions
Mar 2019
陣馬山から景信山へ縦走し、こちらに立ち寄りました。ちょうど見頃に当たったので、梅が咲き誇る景色は圧巻。山の斜面に咲いているので、折り重なるように咲く梅を見ることができます。高尾梅郷の中では数という事ではここが一番多く、見応えがありました。ただそれだけに週末と晴れが重なるとかなり混みあいますので、朝早く行くことをお勧めましす。
Written October 28, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
kana
神奈川県260 contributions
Mar 2019 • Friends
JR高尾駅からバスに乗車、日影バス停にて下車し徒歩10分ほどの場所にある木下沢梅林。
毎年3月の2週間ほど無料開放される園内には、約1400本の梅が香り豊かに咲き誇ります。
バスで行くのが簡単な方法ですが、
【小仏峠→景信山→木下沢梅林】
コースもおススメ。
登山道ではハナネコノメソウ、みつまた等、早春のお花に出会うこともできます。
毎年3月の2週間ほど無料開放される園内には、約1400本の梅が香り豊かに咲き誇ります。
バスで行くのが簡単な方法ですが、
【小仏峠→景信山→木下沢梅林】
コースもおススメ。
登山道ではハナネコノメソウ、みつまた等、早春のお花に出会うこともできます。
Written April 23, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
アラ還Jijy
Nishitokyo, Japan11 contributions
Mar 2018 • Family
とてものびのびとした印象の梅が見られます。
毎年3月の特別解放の期間以外は中に入れません。特別解放期間は八王子市のHPで確認できます。ただ、梅の咲き具合によっては前倒しされたこともあります(去年だったかな?)ので、梅の開花が早い場合は特別開放の始まりの前1週間位は注意が必要です。また、例年は高尾梅郷の梅まつりと重なりますので帰りはそちらも楽しめます。
トイレは梅林の上部にある仮設トイレなので和式のみです。杖の場合は階段の上り下りが出来れば大丈夫ですが、車椅子だと上部の平らな所以外は回れないと思います。上までの坂が急なので車椅子は介助なしでは登れないと思われます。坂とその前後となる入口の門から上の管理小屋周辺までしか舗装されていません。それ以外は土+砂利です。
ただ、梅林全体を見渡すなら臨時駐車場からの眺めが一番いいように思います。
最近は臨時駐車場が開くとわりとすぐに車で一杯になるのでご注意ください。満車か否かは線が引いてないので判断しづらいですが、多少は車の入れ替わりがあります。
いずれにせよ「庭園の風流」とも「庭木のオメカシ」とも「梅の実優先」とも違う枝振りの花は一見の価値があると思います。
毎年3月の特別解放の期間以外は中に入れません。特別解放期間は八王子市のHPで確認できます。ただ、梅の咲き具合によっては前倒しされたこともあります(去年だったかな?)ので、梅の開花が早い場合は特別開放の始まりの前1週間位は注意が必要です。また、例年は高尾梅郷の梅まつりと重なりますので帰りはそちらも楽しめます。
トイレは梅林の上部にある仮設トイレなので和式のみです。杖の場合は階段の上り下りが出来れば大丈夫ですが、車椅子だと上部の平らな所以外は回れないと思います。上までの坂が急なので車椅子は介助なしでは登れないと思われます。坂とその前後となる入口の門から上の管理小屋周辺までしか舗装されていません。それ以外は土+砂利です。
ただ、梅林全体を見渡すなら臨時駐車場からの眺めが一番いいように思います。
最近は臨時駐車場が開くとわりとすぐに車で一杯になるのでご注意ください。満車か否かは線が引いてないので判断しづらいですが、多少は車の入れ替わりがあります。
いずれにせよ「庭園の風流」とも「庭木のオメカシ」とも「梅の実優先」とも違う枝振りの花は一見の価値があると思います。
Written September 18, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
tabico2015
Tokyo, Japan1,275 contributions
Mar 2017 • Couples
高尾梅郷は甲州街道沿いに幾つかの梅林が続きますが、その終点とも言うべき場所にある木下沢梅林は特別開園期間しか入れません。満開の時期は過ぎていましたが、梅林の中をひたすら梅だけを眺めて散策しました。紅白の梅の色模様を楽しみ、花一輪を接写したり、とこの時期ならではの楽しみがあります。
Written March 22, 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
pekesuke
東京2,788 contributions
Mar 2016 • Family
約1,400本の梅の木があり、開花時には見事な紅白の梅を鑑賞でき安ます。
高尾梅郷梅まつりの時期に合わせて特別開放されていて、梅を見ながら園内のトレッキングコースを散策できます。ベンチやトイレもあるので安心です。
高尾梅郷梅まつりの時期に合わせて特別開放されていて、梅を見ながら園内のトレッキングコースを散策できます。ベンチやトイレもあるので安心です。
Written January 16, 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
No questions have been asked about this experience
Is this your Tripadvisor listing?
Own or manage this property? Claim your listing for free to respond to reviews, update your profile and much more.
Claim your listingKogezawa Plum Grove - All You Need to Know BEFORE You Go (with Photos)
Frequently Asked Questions about Kogezawa Plum Grove
- Hotels near Kogezawa Plum Grove:
- (0.95 mi) Takaone
- (8.67 mi) Forest Inn Showakan
- (1.63 mi) Mt.Takao Base Camp
- (2.19 mi) Kikuya Hotel
- (5.58 mi) Keio Plaza Hotel Hachioji
- Restaurants near Kogezawa Plum Grove:
- (0.19 mi) Fujidana
- (1.95 mi) Ukai Toriyama
- (0.54 mi) Takao Shokudo Ametotsuchi
- (1.05 mi) Takaosan Sumika
- (2.00 mi) Ukai Chikutei
Kogezawa Plum Grove Information
Excellent Reviews | 5 |
---|---|
Very Good Reviews | 7 |
Kogezawa Plum Grove Photos | 33 |