Nishinoko Picnic Site
Nishinoko Picnic Site
4
Full view










Top ways to experience nearby attractions
The area
Address
Best nearby
Restaurants
370 within 3 miles
Attractions
261 within 6 miles
Contribute
Detailed Reviews: Reviews order informed by descriptiveness of user-identified themes such as cleanliness, atmosphere, general tips and location information.
4.0
9 reviews
Excellent
1
Very good
5
Average
3
Poor
0
Terrible
0
都紳士
Kyoto, Japan2,758 contributions
Jan 2018 • Solo
サイクリングロードが設置され、葦が大量に生えており、そこは野鳥の住みかとなり、古くから自然が残る良い公園である。葦は冬期に刈る必要があり、ボランティアを募り、原風景を守ろうとしている
Written April 16, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
lilybt
3,036 contributions
Apr 2020
近江八幡の象徴的な景観のひとつです。園地として整備されている場所よりも農道を分け入ったような場所の方が趣があります。葦原が広がり、樹々には花がついています。
Written April 10, 2020
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
アジアンアキラ
Shiga Prefecture, Japan565 contributions
Sep 2019
近江八幡駅からバスで10分です。休憩所もあり、湿原を散策して楽しめました。サイクリングロードもあるので次は自転車を持って来たいです。
Written April 2, 2020
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
kiyo0523
4,578 contributions
Jun 2019 • Friends
水郷めぐりで巡る場所の一つです。
狭い水路を抜けると水面が広がっているのがここ西の湖です。周囲には葦が広がっていて、不思議な景観です。
狭い水路を抜けると水面が広がっているのがここ西の湖です。周囲には葦が広がっていて、不思議な景観です。
Written June 6, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
キャプテンぽんた
Japan47,044 contributions
Mar 2018 • Family
八幡山の展望台から眺望すると、琵琶湖とは方向は全く違うのですが、広い農地の中にまるで琵琶湖のように見えたので、安土方面からの帰り、「ラ・コリーナ」へ休憩に行く途中に寄りました。
西の湖は、琵琶湖の内湖としては最大の湖で、湖畔は自然が一杯です。
鳥獣保護区に指定されており、琵琶湖のラムサール条約湿地登録エリアで、「近江八幡の水郷」として、重要文化的景観選定第1号になっています。
西の湖は、琵琶湖の内湖としては最大の湖で、湖畔は自然が一杯です。
鳥獣保護区に指定されており、琵琶湖のラムサール条約湿地登録エリアで、「近江八幡の水郷」として、重要文化的景観選定第1号になっています。
Written March 28, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
fattycat2525
Osaka, Japan3,774 contributions
Mar 2018 • Friends
琵琶湖に繋がる湖(内湖)で葦が湖岸に広がり湿原が広がっている。
葦は減っているので見る機会が少なくなったがここにはある。
西の湖園地は休憩所として整備されている。貸切船でゆっくりと周遊することができる。サイクリングロードがあるのでサイクリングでもランニングでも周遊できる。
葦は減っているので見る機会が少なくなったがここにはある。
西の湖園地は休憩所として整備されている。貸切船でゆっくりと周遊することができる。サイクリングロードがあるのでサイクリングでもランニングでも周遊できる。
Written March 6, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
深草小学校
Kyoto Prefecture, Japan1,777 contributions
Jul 2016 • Solo
歩いても回れるが、レンタサイクルが便利。サイクリングコースもある。ラムサール条約湿地登録エリアになっていて自然のままに整備されている。双眼鏡を持って行くと、色々な鳥たちにあうこともできる。
Written July 13, 2016
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
kino1833
Tokyo, Japan2,687 contributions
Mar 2016 • Family
安土城から降りて、山沿いに歩き湖畔へ・・・
不思議なくらい静かな湖!
帰路、駅までは偶然、循環福祉バスが使えました
便数が少ないので当てに出来ません
駅でも、タクシーは電話で呼び出すシステム・・・
電話番号は控えておくと、後々便利です!
不思議なくらい静かな湖!
帰路、駅までは偶然、循環福祉バスが使えました
便数が少ないので当てに出来ません
駅でも、タクシーは電話で呼び出すシステム・・・
電話番号は控えておくと、後々便利です!
Written April 6, 2016
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
ottyann
Osaka, Japan367 contributions
Sep 2015 • Family
八幡堀、日牟禮(ひむれ)八幡宮、八幡山、白雲館、「クラブハリエ」、新町通り、ヴォーリズの建築物など本当に見所が多い近江八幡。9月のシルバーウィークの訪れた際は、近江八幡和船観光協同組合の「水郷めぐり」をメインにして、レンタサイクルで、「びわ湖よし笛ロード」と呼ばれるサイクリングコースを西の湖まで足を伸ばしました。西の湖周辺からは、織田信長の頃は琵琶湖につながっていたという安土山(安土城)が近くに見え、牧歌的な田園地帯の眺めを楽しみながらの、気持ちの良いサイクリングとなりました。
Written December 23, 2015
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
No questions have been asked about this experience
Is this your Tripadvisor listing?
Own or manage this property? Claim your listing for free to respond to reviews, update your profile and much more.
Claim your listingNishinoko Picnic Site - All You Need to Know BEFORE You Go (with Photos)
Frequently Asked Questions about Nishinoko Picnic Site
- Hotels near Nishinoko Picnic Site:
- (0.97 mi) Omi hachiman Youth hostel
- (2.52 mi) Qkamura Ohmi-Hachiman
- (2.18 mi) Hotel New Omi
- (1.31 mi) Machiya Inn
- (1.36 mi) Business Hotel Nishinosho
- Restaurants near Nishinoko Picnic Site:
- (0.73 mi) La Collina Omihachiman Main Shop Cafe
- (1.24 mi) Taneya Himure Omi Hachiman Himure Village
- (1.27 mi) Himure Village
- (0.83 mi) Tsubosei
- (0.87 mi) Bakery&Cafe KiKi
Nishinoko Picnic Site Information
Excellent Reviews | 1 |
---|---|
Very Good Reviews | 5 |
Nishinoko Picnic Site Photos | 13 |