Iwaya Shirne
Iwaya Shirne
3.5
What is Travelers’ Choice?
Tripadvisor gives a Travelers’ Choice award to accommodations, attractions and restaurants that consistently earn great reviews from travelers and are ranked within the top 10% of properties on Tripadvisor.
The area
Address
Reach out directly
Best nearby
Restaurants
1,460 within 3 miles
Attractions
214 within 6 miles
Contribute
Most Recent: Reviews ordered by most recent publish date in descending order.
Detailed Reviews: Reviews ordered by recency and descriptiveness of user-identified themes such as wait time, length of visit, general tips, and location information.
3.5
11 reviews
Excellent
1
Very good
2
Average
8
Poor
0
Terrible
0
TAK1963
Nishinomiya, Japan10,205 contributions
May 2021
ご祭神は、伊弉諾命、伊弉冊命、大日霎命、月読命、素盞鳴命、蛭子命で、式内社で、旧県社とのことです。式内社である伊和都比売神社の論社はここ以外に2社(稲爪神社、伊弉册神社)あります。淡路島の石屋神社より神を勧請して創祀されたとのことです。ご祭神に蛭子命が入っており、明石岩屋えびすとも呼ばれています。えびす信仰が人気なのか、正面には恵比寿様の石像があり、本殿裏にも恵比寿様のための小鳥居があります。また、人気NO1の卵焼き屋であるふなまちの近くです。
Written August 13, 2021
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
Cyuunagon
1,396 contributions
Mar 2019 • Solo
大きな神社でとても立派なお社でした。
春の陽気で気持ちのいい天気に参拝ができました。魚の棚商店街から歩いて10分ぐらいでした。
春の陽気で気持ちのいい天気に参拝ができました。魚の棚商店街から歩いて10分ぐらいでした。
Written April 1, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
みるく733851
Hirakata, Japan5,344 contributions
Oct 2018 • Solo
10月下旬の土曜日に訪れました。いつも行列の人気店ふなまちのすぐ側にあります。広い境内ですが他に参拝者はいませんでした。歴史のある神社で淡路島の岩屋から祭神を勧請したということで、それにちなんだ「おしゃたか祭」が毎年7月に行われているそうです。
Written November 3, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
Rin Rin
Ashiya, Japan3,822 contributions
Jun 2018 • Couples
雨の日に通りかかりました。人はいませんでした。
淡路島の大元と両方参拝をお勧めします。
明石城の産土神、例年藩主自らが参拝する神社だったらしいです。
大元は淡路島の岩屋神社で、そこから神様を呼んだだと言われています。
淡路島の大元と両方参拝をお勧めします。
明石城の産土神、例年藩主自らが参拝する神社だったらしいです。
大元は淡路島の岩屋神社で、そこから神様を呼んだだと言われています。
Written June 23, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
カモミール2014
仙台市, 日本532 contributions
Feb 2018 • Solo
玉子焼きのふなまち入店待ち時間に、私の前の待ち家族に小さな女の子がいて、何度か「神社へ行く」と行って居なくなる事があり気になりました。食事後店を出て少し歩いただけでバス停を発見。すぐ岩屋神社がありました。由緒ありそうな所だと思いながら、とりあえず無事に旅が出来ている事を報告がてらお参りしました。
帰宅して調べてから、光源氏月見の松の事を知りました。源氏物語は好きなので、もっとちゃんと見てくれば良かったと後悔しました。
帰宅して調べてから、光源氏月見の松の事を知りました。源氏物語は好きなので、もっとちゃんと見てくれば良かったと後悔しました。
Written April 12, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
whereisuma
883 contributions
Oct 2017 • Family
明石では有名な神社だそうで、夏には明石市指定無形民俗文化財にしていされた「おしゃたか舟神事」が行われるそうです。
Written January 9, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
待兼山
Osaka Prefecture, Japan45,685 contributions
Feb 2017 • Business
明石港の近くにある神社。入口には大きな鯛を抱えた恵比寿さんの石像があります。境内には古い常夜燈がいくつもあり、歴史を感じさせます。光源氏月見の松も境内にあります。
Written February 13, 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
KeaPlumeria
Kobe, Japan1,137 contributions
May 2016 • Solo
明石駅からぶらぶら歩いて 10分くらいで到着します、到着するまでにはとても美味しい昔からある明石焼き🐙のお店がありますよ、いつもたくさん並んでられます‼️
神社には 光源氏月見の松と言われる立派な松があり パワーを感じさせてくれます✨
神社の正面をまっすぐ進むと海に出ます、淡路島、明石海峡大橋が望めて 素晴らしい景色が広がっています
神社には 光源氏月見の松と言われる立派な松があり パワーを感じさせてくれます✨
神社の正面をまっすぐ進むと海に出ます、淡路島、明石海峡大橋が望めて 素晴らしい景色が広がっています
Written May 16, 2016
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
ちゃま M
Kobe, Japan1,087 contributions
May 2016 • Family
人気の明石焼き(玉子焼き)屋さんからすぐの場所。参道から淡路島や漁港が見えて非常に風情がある神社です。敷地の裏にも別社があるなど、歴史がほのみえます。また、社務所の方も親切で、厄除けなども随時対応してくれます。また、海上で行われることで全国的に有名なおしゃたか祭もここからはじまります。このお祭りは明石市無形民俗文化財に指定されています。
Written May 8, 2016
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
OHKSO
Hyogo Prefecture, Japan111,631 contributions
Oct 2015 • Solo
明石駅からだと徒歩で10分程かかりました。境内に入ると正面に大きな拝殿が立っていました。実際には、右手にある近代建築の社務所が大きく境内の一角を占めていました。猶、境内手前には、明石市指定文化財の看板が立てられていました。
Written March 12, 2016
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
No questions have been asked about this experience
*Likely to sell out: Based on Viator’s booking data and information from the provider from the past 30 days, it seems likely this experience will sell out through Viator, a Tripadvisor company.
Is this your Tripadvisor listing?
Own or manage this property? Claim your listing for free to respond to reviews, update your profile and much more.
Claim your listing