Shiroyama Park, Kimitsu: Address, Phone Number, Shiroyama Park Reviews: 3.5/5
Shiroyama Park
Shiroyama Park
3.5
Full view
Top ways to experience nearby attractions
The area
Address
Best nearby
Restaurants
45 within 3 miles
Potaru-Tei
1
0.3 mi$$ - $$$ • Japanese • International

Bankamu
1
0.8 mi

Amaki
2
0.8 mi

Handmade Sobadokoro Fujimi
6
0.9 mi

Kiraku Hanten
4
0.9 miChinese

Taikokudo
3
0.9 miThai
Taro Sushi Kururi
1
0.9 miSushi

Koharu Shokudo
1
1 miJapanese • International • Japanese - Other

Kururi-An
1
1.1 miJapanese • Japanese - Other

Furusato
6
1.2 mi$$ - $$$ • Cafe
Attractions
72 within 6 miles

Kururijo Castle Kururijo Castle Site Archives
22
0.1 miHistory Museums

Shiroyama Shimmeisha
1
0.3 miReligious Sites

Kururi Shrine
2
0.4 miReligious Sites

Kururi Tourism Exchange Center
11
0.7 miVisitor Centers

Shinsho-ji Temple
1
0.7 miReligious Sites

Kururi's wells
24
0.8 miPoints of Interest & Landmarks • Scenic Walking Areas

Tohei Brewery
4
0.8 miBreweries

Syougen-ji Temple
2
0.9 miReligious Sites

Shimmeisha Shrine
1
0.9 miReligious Sites

Kururi no Meisui
1
1 miPoints of Interest & Landmarks
Contribute
Detailed Reviews: Reviews order informed by descriptiveness of user-identified themes such as cleanliness, atmosphere, general tips and location information.
3.5
21 reviews
Excellent
2
Very good
6
Average
13
Poor
0
Terrible
0
なめろう
Shinjuku, Japan1,137 contributions
Aug 2012 • Solo
館山自動車道木更津北ICから国道409号・国道410号(久留里街道)を館山方面に18キロで久留里城入口に到着。国道からの入り口は非常に狭いですので注意して下さい。
100台は止めることができるみられる駐車場に車を止め、城に向かって歩き始めるとなぜか杖が置かれています。ご自由にお使い下さいと書かれていますが、俺は年寄りじゃないんだとそのまま前進。
しかし、猛暑に加えて後悔するくらい急坂で後悔。途中、堀切やお玉が池などの説明書きを読み、三ノ丸を見下ろすことを口実にしばしば立ち止まり、呼吸を整え、ぜいぜいしながら資料館に辿り着きました。館内の鎧や刀などの一通りの歴史的な資料を拝見し、鉄筋コンクリート製の天守閣に向かいます。中には係員もいなく、階段を上って3階にあがると外にも出ることができ、しばらくは久留里城周辺の雄大な景色が一望しながら、流れる涼しい風が全身の汗を乾かしてくれます。
100台は止めることができるみられる駐車場に車を止め、城に向かって歩き始めるとなぜか杖が置かれています。ご自由にお使い下さいと書かれていますが、俺は年寄りじゃないんだとそのまま前進。
しかし、猛暑に加えて後悔するくらい急坂で後悔。途中、堀切やお玉が池などの説明書きを読み、三ノ丸を見下ろすことを口実にしばしば立ち止まり、呼吸を整え、ぜいぜいしながら資料館に辿り着きました。館内の鎧や刀などの一通りの歴史的な資料を拝見し、鉄筋コンクリート製の天守閣に向かいます。中には係員もいなく、階段を上って3階にあがると外にも出ることができ、しばらくは久留里城周辺の雄大な景色が一望しながら、流れる涼しい風が全身の汗を乾かしてくれます。
Written October 5, 2012
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of TripAdvisor LLC.
ケロピン
Chiba, Japan304 contributions
Nov 2013 • Family
公園内にある久留里城は駐車場からちょっとした山登り(!?)になります。想像以上の坂を登る事になるので、坂道入口にある「杖」は使った方が楽そうです。地図等には「久留里城」と書いてありますが、実際は模擬天守。3階建ての天守ですが天守内は何もなく、単なる展望台。と言っても見晴しが最高に良いわけでもなく・・・。紅葉の時期に行ったので山が色づく景色は綺麗でした。
Written January 9, 2014
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of TripAdvisor LLC.
ippatsuman
Saitama, Japan92 contributions
Jun 2016 • Friends
小さな山城ですが、意外にハードです。
短い距離で高低差が大きいからでしょう。
小さな山城ですが、景色は良いです。
天守台も残ってますので、お城ファンは足を運んでみて下さい。
短い距離で高低差が大きいからでしょう。
小さな山城ですが、景色は良いです。
天守台も残ってますので、お城ファンは足を運んでみて下さい。
Written July 20, 2016
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of TripAdvisor LLC.
hjmisizeki
Kita, Japan7,705 contributions
Oct 2020
この城山公園はJR久留里線久留里駅から北東のエリアにあります。駅で久留里及び松丘ガイドマップをもらえます。ルートが2つありますが。410号線からのルートの方がよかったです。山城です。登りが急です。本丸跡地にコンクリート天守閣がたてられています。位置は少し違ったいます。二に丸跡地に久留里城址資料館があります。
Written February 7, 2021
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of TripAdvisor LLC.
1970JM
Kawasaki, Japan1,183 contributions
Oct 2018 • Solo
久留里城復興(模擬?)天守までは二の丸跡にある資料館から5分程度です。入場無料の天守を登ると、眼下に三の丸跡等が広がります。駐車場からだと620m、高低差は90mもありかなりきつい運動になりますが、お城からの眺めは素晴らしいです。
Written October 29, 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of TripAdvisor LLC.
ジロー君
鶴ケ島市22 contributions
Jul 2016 • Solo
再建された天守閣ですが、周囲がよく見えます。入場無料なので、近くまで来たらハイキングがてら立ち寄るのも良いでしょう。但し、急坂を登ります。
Written September 8, 2016
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of TripAdvisor LLC.
ちょんまげ123
Chiba Prefecture, Japan230 contributions
Jul 2016 • Solo
房総には珍しい程に山城らしい登坂道は、長く険しい戦いの歴史を語るかの様だ。
それ故雨城の異名に違わず多くの湧水が名水と成って城下を潤してきたのもわかる。
天守の歴史では二層二階だったが、モニュメント的に大きめにされているらしい。
此処を見て城址資料館を見ない手はないし、脇道の自然観察も面白くお勧めだ。
それ故雨城の異名に違わず多くの湧水が名水と成って城下を潤してきたのもわかる。
天守の歴史では二層二階だったが、モニュメント的に大きめにされているらしい。
此処を見て城址資料館を見ない手はないし、脇道の自然観察も面白くお勧めだ。
Written August 3, 2016
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of TripAdvisor LLC.
LTB511
Japan27,873 contributions
Nov 2019
「城山公園」というのは久留里城址に整備された公園のこと。自治体のHPに「城山公園」という記載はほとんどなく、グーグルマップにも出てこない。TAで久留里城の情報を仕入れようと思ってもたどり着けない人がいるのではないだろうか。
久留里城は1456年築城、1872年廃城。別名「雨城」。
現在建っているのは1979年築の模擬天守で鉄筋コンクリート造。かつてあった天守とは全く違う形になっているらしい。入場無料。
天守内はちょっと古びたビルのようで趣は皆無。展示物も1階に現存12天守の写真パネルがあるだけ。最上階の回廊からは三の丸跡方向の景色が望めるが、久留里城址資料館裏の薬師曲輪から見る景色とあまり変わらない。中に入らず、外から天守を見て昔に思いをはせるのがいいのかもしれない。
久留里城は1456年築城、1872年廃城。別名「雨城」。
現在建っているのは1979年築の模擬天守で鉄筋コンクリート造。かつてあった天守とは全く違う形になっているらしい。入場無料。
天守内はちょっと古びたビルのようで趣は皆無。展示物も1階に現存12天守の写真パネルがあるだけ。最上階の回廊からは三の丸跡方向の景色が望めるが、久留里城址資料館裏の薬師曲輪から見る景色とあまり変わらない。中に入らず、外から天守を見て昔に思いをはせるのがいいのかもしれない。
Written December 3, 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of TripAdvisor LLC.
No questions have been asked about this experience
Frequently Asked Questions about Shiroyama Park
- Hotels near Shiroyama Park:
- (1.24 mi) Kazusa Auto Campsite
- (6.55 mi) Okura Akademia Park Hotel
- (4.10 mi) Kameyama Onsen Hotel
- (4.08 mi) Pension Kameyamaen
- (5.60 mi) Mochinoki
- Restaurants near Shiroyama Park:
- (0.34 mi) Potaru-Tei
- (0.83 mi) Bankamu
- (0.86 mi) Handmade Sobadokoro Fujimi
- (0.83 mi) Amaki
- (0.91 mi) Kiraku Hanten